キャンピングカーのニオイ問題を解決、専用オゾン発生器「CAIR」登場…ジャパンキャンピングカーショー2025
レスポンス / 2024年12月31日 16時0分
LAC RVセンターは、キャンピングカー向けのオゾン発生器「CAIR(シーエア)」を開発した。キャンピングカーの車内での遊びを完結できる新しい環境を提供することを目指している。
2025年1月31日~2月3日に開催される「ジャパンキャンピングカーショー2025」で、LACグループの全車両へ取り付け、初公開される予定だ。
「CAIR」は、車内のニオイを効果的に脱臭する機能を持つ。調理やトイレ、ペットのニオイを気にせず、快適なキャンピングカーライフを楽しむことが可能だ。また、アレルゲン物質の分解にも対応しており、花粉やハウスダストを除去することで、アレルギーのリスクを軽減する。
さらに、医療現場でも活躍する強力な除菌機能を備えており、カビやウイルスをブロックする。オゾンの原料は酸素であり、薬剤不使用のため人体に優しい設計となっている。
「CAIR」は、空気清浄機とは異なり、オゾンを生成して空気中の酸素分子を分解・殺菌する。キャンピングカーの空間に合わせて特別に設計されており、人体に影響のない適正な数値で最大限の効果を発揮する。
製品のオゾン生成方法は紫外線プラズマ光源式(UV-SHiPLA)で、オゾン発生量は10mg/h。税込価格は12万1000円で、別売りで100Vアダプターも用意されている。
LAC RVセンターは、キャンピングカーの車内環境を大幅に改善するこの製品で、新たな市場を開拓することを目指している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
アジア最大級のキャンピングカーの祭典『ジャパンキャンピングカーショー2025』開催!“くるま旅”の楽しさやレジャーだけではないキャンピングカーの可能性を紹介
PR TIMES / 2025年2月1日 12時15分
-
423台が幕張に集結! 「ジャパンキャンピングカーショー2025」に行ってみた
マイナビニュース / 2025年1月31日 18時53分
-
「LIBERTY 52DBi ブラックライン」が「ジャパンキャンピングカーショー」出展。快適装備に注目
IGNITE / 2025年1月30日 16時30分
-
全423台の中から初披露の車両情報を公開!史上最大規模で開催のジャパンキャンピングカーショー2025
PR TIMES / 2025年1月29日 18時15分
-
WEF技術開発、超高速水中有機物分解処理システムを開発 1月30日に「InterAqua 2025」展示会にて詳細の発表が決定
@Press / 2025年1月17日 9時30分
ランキング
-
1やりすぎやん、スシロー! 鶴瓶のCM“抹消”は危機管理的にアリかナシか?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月5日 6時10分
-
2トランプ政権始動、円相場の行方は関税次第に…マーケット・カルテ2月号
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月5日 7時0分
-
3ホンダ・日産の株価急上昇、需給巡る思惑先行 破談報道でも
ロイター / 2025年2月5日 10時39分
-
4「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
5西友の売却に見る「総合スーパー」の終焉 かつてダイエーと争った“王者”の行方は?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください