デザインって何? その意義とモノづくりの本質を学ぶ
レスポンス / 2025年1月1日 7時30分
現代社会は、デザインされたものによって便利で快適な生活が成り立っている。そうした「見えない力」ともいえるデザインについて深く理解し、生活や仕事に活かすための道筋を示す参考書がある。
三樹書房は『デザイン工学の世界』の新装版を発売した。本書は、デザインを工学的視点から捉え、建築、IT、自動車、家電、家具、都市計画、福祉など、幅広い分野での活用をめざした内容だ。2011年4月に初版が刊行されて以来、大学のデザイン学部の教科書として採用されるなど、専門家や学生から高い評価を受けてきた。
本書では、「デザインとは何か」という基本的な問いから始まり、その目的、プロセス、手法を豊富な図版とともに解説している。さらに、建築や空間デザイン、プロダクトデザインの歴史にも触れ、「デザインの世界」を広く学べる構成となっている。専門的な知識を必要とする分野だけでなく、行政や福祉に関わる公務員をめざす人々、またデザインに興味を持つ一般読者にとっても最適な一冊だ。
本書が特に注目される点は、デザインの歴史的背景とその進化を詳細に解説していることである。デザインという行為が単に「形や色を施す」ことから、人間の行動を支える計画や構想そのものを指すまでに拡張されてきた経緯を学ぶことができる。また、デザインの語源であるラテン語「designare」(指示する、計画を立てる、スケッチをする)に基づき、デザインが持つ本質的な意義を深く探る内容となっている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
祭り、郷土料理、建築……。日本文化の知識を深める一冊『旅を豊かにする事典』を発売
PR TIMES / 2024年12月18日 12時15分
-
麻生専門学校グループが描く多職種連携教育の未来 ー 九州屈指の大規模IPE合同学習を実施 ー
PR TIMES / 2024年12月17日 9時0分
-
【新刊書籍のご案内】『偶発購買デザイン「SNSで衝動買い」は設計できる』12月13日発売
PR TIMES / 2024年12月12日 12時45分
-
優秀賞と奨励賞を受賞!学生の中でトップの成績を誇り、専門学校では唯一の実績!「マロニエBIMコンペ かながわ2024」で麻生建築&デザイン専門学校の学生が活躍
PR TIMES / 2024年12月12日 10時45分
-
立正大学社会福祉学部 教授 芝田英昭 著『歴史に学ぶ生命の尊厳と人権』発刊のお知らせ
Digital PR Platform / 2024年12月6日 20時5分
ランキング
-
1バイデン大統領の禁止命令に日本製鉄とUSスチールが共同声明…「あらゆる措置講じる」と表明
読売新聞 / 2025年1月4日 0時55分
-
2「セブンで375円」高いのになぜ人気? オハヨー乳業「ブリュレ」が前年比2倍の理由
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月3日 6時15分
-
3為替相場 4日(日本時間 6時)
共同通信 / 2025年1月4日 6時0分
-
4ココイチに勝てる? 吉野家HDが立ち上げた「カレー専門店」に行ってみた 現地で「良く絞り込まれている」と感じたワケ
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年1月3日 5時55分
-
5「理解しがたく、残念」と武藤経産相、米大統領が日鉄の買収計画阻止
ロイター / 2025年1月3日 23時59分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください