2択アンケート「バイクのEV化はアリ? バイクはエンジンがいい?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス / 2025年1月26日 12時0分
自動車ニュースのレスポンスが贈る、クルマ好きのためのLINE公式アカウント『クルマら部』(ベータ版)! 参加型コンテンツ「クルマの車論調査」から、クルマ好きの皆さんへアンケート!
自動車業界で目下の大きな課題となっているのが電動化。バッテリーEV(BEV)への移行は一筋縄ではいかない現状ですが、近い将来のメインストリームとなることは既定路線のように見えます。一方でバイクの電動化も着々と進んでいます。カワサキはHVやBEVを発売し、スズキも世界戦略車としてEVスクーター『e-アクセス』を発表しました。
生活の足として使われるスクーターを除けば、趣味性が高いのがバイクの大きな特徴でクルマとの大きな違いです。そしてその趣味性を支える大きな要素が「エンジン」。走りを楽しむバイクのEV化はアリでしょうか?
そこで今回はこんな2択アンケート!
「バイクのEV化はアリ? バイクはエンジンがいい?」
気になるみんなのアンケート結果は、クルマ好きのためのLINE公式アカウント「クルマら部」に登録してチェックしてみましょう!回答もよろしくお願いします。
『クルマら部』友だち追加はこちら
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
名車「R32型スカイラインGT-R」をEV化した真意 日産が旧車のカスタマイズを披露した理由とは
東洋経済オンライン / 2025年1月30日 12時0分
-
ホンダ「N-VAN e:」変わらぬ美点とBEV化の恩恵 意見がわかれる電気自動車に新たな価値を創造
東洋経済オンライン / 2025年1月26日 13時0分
-
スズキ “バイオ燃料”対応「ジクサー250SF」発表! “高出力”と環境性を両立したスポーツバイク! 二輪BEV「e-アクセス」など3車種をインドで公開!
くるまのニュース / 2025年1月21日 18時30分
-
ホンダ新型「N-VAN e:」商用軽EVとしての特異性 徹底的に配送ドライバーを考えた電動化の姿
東洋経済オンライン / 2025年1月16日 13時0分
-
日産自動車、R32型 スカイライン GT-RをEV化した特別仕様車を公開 東京オートサロンで実車展示
ねとらぼ / 2025年1月14日 19時30分
ランキング
-
1部屋を整理していたら、使っていない「クレジットカード」を3枚発見…!すぐに解約したほうがいい?
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月5日 4時30分
-
2「今年もヤバすぎる」 ローソン恒例「盛りすぎ」企画に人気殺到…… “47%増量”で売り切れ報告も
ねとらぼ / 2025年2月5日 19時31分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4「韓国の女性とは対等な関係を築けない」日本人と結婚した“韓国人男性のホンネ”
日刊SPA! / 2025年2月5日 15時54分
-
5スタバのソイミルク変更、2月15日から無料化へ。「超ありがてぇ」「大好き民歓喜」
東京バーゲンマニア / 2025年2月4日 13時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください