スマートの新型EV『#5』、氷点下26度の極寒性能テスト完了…今夏欧州発売へ
レスポンス / 2025年2月3日 18時45分
スマートは、新型EV『#5』の欧州発売に先立ち、北欧での厳しい冬季テストを完了したと発表した。
このテストは、スウェーデンのモーラからノルウェーのカラショク、フィンランドのロヴァニエミまで、3000km以上に及ぶ過酷なルートで実施された。
テストの主な目的は、欧州の顧客が日常的に使用する際の性能を確認することだった。スマートの欧州研究開発チームと中国のチームが協力し、3台のプロトタイプを使用して重要な側面を検証した。
走行性能については、氷雪路での車両の挙動を重点的にテストした。後輪駆動モデルでも、滑りやすい路面での安定性と操作性の高さが評価された。電子制御スタビリティプログラム(ESP)と精密なステアリングにより、安全性と操作性が向上しているという。
また、氷点下の環境下での乗員の快適性を重視し、暖房、換気、除氷、曇り止め機能を徹底的にテストした。氷点下26度という極寒条件下でも、暖房システムは優れた性能を発揮し、快適な車内環境を維持した。
充電能力に関しては、ゼロ以下の気温下でのバッテリー性能を評価した。極寒条件下では予想通り消費電力が増加したが、800Vバッテリーセットアップ技術とプリコンディショニングシステムにより、効率的な充電が可能だった。
このテストにより、スマート#5があらゆる走行状況に対応できることが実証された。厳しい路面条件での操縦性、効率的な充電性能、そして常に快適な乗車環境を提供する能力は、欧州の顧客ニーズに応えるものだという。
スマート#5は、2025年初夏から欧州市場で発売される予定で、同ブランドの中で最も多用途で耐久性の高い車両となる、としている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
プジョー『208」と『308』のEV、エコテストで84車種中トップに…ドイツ自動車連盟が実施
レスポンス / 2025年1月24日 13時30分
-
VWの新型EVセダン『ID.7』、1回の充電で航続941km達成…カタログ値を32%上回る
レスポンス / 2025年1月20日 16時0分
-
アルファロメオ『ジュニア』に4WDの「Q4」登場、EVとハイブリッドを設定…ブリュッセルモーターショー2025
レスポンス / 2025年1月17日 14時30分
-
【三菱 アウトランダーPHEV 新型試乗】新バッテリーと新オーディオが走りにもたらす恩恵…諸星陽一
レスポンス / 2025年1月12日 12時0分
-
新型EVバス『T15E』、極寒耐久テスト完了…マイナス20度で航続600km以上を実証
レスポンス / 2025年1月6日 16時0分
ランキング
-
1こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
2開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き…入場券販売不振で“政敵”に泣きつき、海外パビリオン完成もわずか数カ国
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 16時3分
-
3新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
4朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
-
5来年9月は11年ぶりの4連休で大型シルバーウィークに 国民の祝日、国立天文台が発表
産経ニュース / 2025年2月3日 12時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください