1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ポルシェ、東京都心に急速充電ステーション拡大…アウディやVWも利用可能

レスポンス / 2025年2月4日 8時15分

ポルシェジャパンは、EV向けの急速充電器「ポルシェ ターボチャージングステーション」を東京・虎ノ門ヒルズ ステーションタワーの地下駐車場に開設した。


この新設により、ポルシェジャパンの都市型充電インフラ網は国内11拠点20基体制となる。充電器はABB社と共同開発されており、150kW出力のCHAdeMO規格を採用している。


この充電設備は、ポルシェ車オーナーに限らず、アウディやフォルクスワーゲンなど、プレミアム チャージング アライアンス加盟ブランドの電気自動車(BEV)オーナーも利用できる。24時間365日稼働するため、利便性は高い。


ポルシェジャパンは都市部の充電インフラ整備に注力しており、東京、名古屋、大阪などの主要都市に展開を進めている。同社の充電ネットワークは、都市型の急速充電器に加え、ポルシェセンターに設置された同規格の充電器52拠点56基、さらにホテルや温泉施設などに設置された普通充電器「ポルシェデスティネーションチャージングステーション」132拠点280基と、多岐にわたる。


この充電インフラ整備は、電気自動車の普及を後押しする重要な取り組みだ。特に高級車ブランドによる都心部での充電設備の拡充は、都市生活者のEV選択を促進する可能性がある。


ポルシェジャパンは今後も充電インフラネットワークの拡充を図り、BEVモデルを検討するオーナーに向けた利便性の向上を目指す、としている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください