キャデラック『エスカレード』をリコール、ブレーキの警告灯が点かないおそれ
レスポンス / 2025年2月4日 19時45分
GM(ゼネラルモーターズ)は1月30日、キャデラック『エスカレード』のブレーキシステムついて、プログラムに不備があるとして、リコール(回収・無償修理)を国土交通省へ届け出た。
対象となるのは2023年2月24日から2024年5月6日に輸入された172台。
ブレーキシステムコントロールモジュールにおいて、プログラムが不適切なため、ブレーキフルードが低下した場合、設計どおりに警告灯が点灯しない。そのため、運転者はブレーキフルードが低下したことを認識出来ず、安全に停止出来ないおそれがある。
改善措置として、全車両、ブレーキシステムコントロールモジュールのソフトウエアをアップデートする。
不具合、事故ともに発生しておらず、問題の発見は北米からの情報による。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
GMがキャデラック『XT4』など5車種1775台をリコール…エンジン停止のおそれ
レスポンス / 2025年2月4日 18時15分
-
UDトラックス『クオン』など2車種2933台をリコール、ブレーキが効かなくなるおそれ
レスポンス / 2025年2月4日 13時55分
-
ホンダ『N-BOX』など8車種で155万台をリコール、走行中にエンジンが停止するおそれ
レスポンス / 2025年1月31日 18時52分
-
ジープ『ラングラー』などにリコール…衝突時にエアバックが作動しないおそれ
レスポンス / 2025年1月30日 13時15分
-
『エスカレード』の後席でキャビアを食す…米キャデラックが新サービス
レスポンス / 2025年1月24日 15時30分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
-
4「カゴメトマトジュース」出荷量が過去最高に 背景にヘビーユーザーの増加、なぜ?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月4日 11時21分
-
5トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください