日産、2025年モータースポーツ活動計画を発表…フォーミュラEやSUPER GT参戦
レスポンス / 2025年2月4日 21時0分
日産自動車と日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(NMC)は2月4日、2025年のモータースポーツ活動計画を発表した。電気自動車レースのフォーミュラEから、国内最高峰のSUPER GT、さらにはカスタマーレーシングプログラムまで、幅広い活動を展開する。
フォーミュラEでは、今シーズンからGEN3 Evo規則が導入され、四輪駆動やボディキットの強化などが行われた。日産は23号車のオリバー・ローランド選手と17号車のノーマン・ナトー選手で参戦。既に開幕したシーズン11では、1月のメキシコシティ大会でローランド選手が今シーズン初優勝を飾った。
SUPER GT GT500クラスでは、シリーズチャンピオン獲得を目指し、Nissan Z NISMO GT500で4チームが参戦する。日産系チームの全体統括は役割を分担し、車両開発などのテクニカル領域は木賀新一氏が、運営及びスポーティング領域は田中利和氏が執り行う。
GT3プログラムでは、Nissan GT-R NISMO GT3でレースに参戦するチームの技術支援を継続。SUPER GT GT300クラスには4台が参戦するほか、スーパー耐久シリーズやGTワールドチャレンジ・アジアなどにも参戦する。
GT4プログラムでは、Nissan Z NISMO GT4で参戦するチームを支援。スーパー耐久シリーズST-Zクラスに3台、GT4アメリカシリーズとGTアメリカシリーズに1台が参戦する。
日産は電気自動車レースから従来型エンジン車のレースまで幅広く参戦し、モータースポーツを通じて技術開発と情報発信を行っていく。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日産・NMC、「2025 SUPER GT GT500」チーム体制を発表 - 4台の「Nissan Z NISMO GT500」で参戦
マイナビニュース / 2025年1月21日 17時30分
-
SHADE RACING 2025年スーパーGT* 体制発表
PR TIMES / 2025年1月21日 16時15分
-
日産、2025年SUPER GTの新体制発表…GT500クラスに4チーム8ドライバーで参戦へ
レスポンス / 2025年1月18日 10時30分
-
ホンダ、2025年モータースポーツ計画を発表…F1ではレッドブルとの最終年に挑む
レスポンス / 2025年1月10日 20時30分
-
スバル、国際レースでの挑戦を継続…2025年モータースポーツ計画を発表
レスポンス / 2025年1月10日 19時30分
ランキング
-
1【阪神】元監督の吉田義男氏が91歳で死去 粟井球団社長「長きにわたって球団の発展へ貢献いただいたことに感謝」
スポーツ報知 / 2025年2月4日 17時50分
-
2フランス野球連盟 代表監督を務めた吉田義男氏を追悼「フランスの野球の発展に大きな影響を」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 20時9分
-
3リバプール・遠藤航〝便利屋稼業〟から脱却できるのか 7年前にもあった苦境
東スポWEB / 2025年2月4日 7時6分
-
4元十両・国東が心筋梗塞で急死 49歳 ブラジル出身2人目の関取
スポニチアネックス / 2025年2月4日 21時55分
-
5吉田義男氏が死去、91歳 監督として阪神を球団初の日本一に導く「今牛若丸」仏代表監督で「ムッシュ」
スポニチアネックス / 2025年2月4日 17時9分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください