1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

メルセデス「ビンツ」!? 6枚ドアの『Eクラス』超ストレッチリムジン、市販モデルを大予想

レスポンス / 2025年2月6日 8時0分

メルセデスベンツ『Sクラス』よりはるかに長い、6枚ドアリムジンのプロトタイプが先日目撃された。このストレッチリムジンは、1936年に創業したドイツの老舗コーチビルダー、「Binz」(ビンツ)の製作によるもので、新型車は『Eクラス』をベースとする。今回はその最終デザインを大予想した。


ビンツはストレッチリムジンをはじめ、メルセデス車をベースに改造した救急車、指揮車両、政府用モデルの製作を専門としており、さながら「メルセデスビンツ」といったところ。また葬儀用車両でも長い歴史を持っている。


過去にビンツ製6ドアEクラスが見られたのは、2010年モデルが最後だと思われる。第3世代のEクラスをベースに全長は1.13メートル延長され、5.98メートルまでストレッチされた。室内は、センターコンソールで区切られた2列目のキャプテンシートを含む、3列のシートが特徴だ。カスタマイズのオプションは事実上無限で、装甲も提供されていた。


第6世代Eクラスをベースとする開発中のストレッチリムジンでは、フラッシュマウントユニットの新しいドアセットアップが特徴だ。パワーユニットの設定は、ベースのセダンでは直列4気筒+マイルドハイブリッドをメインとしているが、ストレッチリムジンでは3.0リットル直列6気筒ガソリンターボ+マイルドハイブリッドの可能性もある。


Eクラスの「超ストレッチリムジン」発売は2025年内か。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください