オペルの新型PHEV、1回の充電と給油で「航続1115km」達成
レスポンス / 2025年2月11日 15時0分
オペルは、新型プラグインハイブリッド車(PHEV)『グランドランド』の長距離走行テストを実施し、1回の充電と給油で1115kmの走行に成功したことを発表した。
このテストは、実際の通勤ルートを想定し、高速道路や一般道、市街地など様々な走行環境で行われた。気温11度、雨天という厳しい条件下で、19インチの冬用タイヤを装着して実施された。
テストの結果、『グランドランドPHEV』は平均速度80km/h、平均燃費4.6リットル/100km(約21.7km/リットル)という高効率を達成。全走行距離の約3分の1にあたる380kmを電気走行で走破した。
![](https://response.jp/imgs/zoom1/2082273.jpg)
システム出力143kW(195hp)、最大トルク350Nmを発揮するグランドランドPHEVは、電気走行による通勤と長距離ドライブの両立が可能な車両であることを示したという。
オペルは、この結果が同社の掲げる「グリーノベーション」と持続可能性への取り組みを示すものだとしている。リサイクル材の使用やクロムメッキの廃止など、環境に配慮した設計も特徴だ。
さらに、ドライバーの快適性にも配慮し、AGR認証の人間工学に基づいたシートや、グレアフリーのインテリ・ラックスHDライト、ヘッドアップディスプレイなどの先進技術を搭載している。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
米国初の『フォレスター・ハイブリッド』登場、燃費40%向上で一給油あたり900km超走る!
レスポンス / 2025年2月10日 14時0分
-
メルセデスベンツ待望の完全電動『Vクラス』、快適で豪華に進化
レスポンス / 2025年2月7日 8時0分
-
トヨタ プリウスPHEV、ジオフェンシング技術で「リッター200km」に燃費向上…欧州2025年モデル
レスポンス / 2025年2月3日 7時0分
-
【マツダ CX-80 PHEV 新型試乗】700万円オーバーのクルマとして、納得がいくか否か…中村孝仁
レスポンス / 2025年1月25日 18時0分
-
VWの新型EVセダン『ID.7』、1回の充電で航続941km達成…カタログ値を32%上回る
レスポンス / 2025年1月20日 16時0分
ランキング
-
1出版不況に「超豪華な無料雑誌」京都で爆誕のワケ 紙にこだわる大垣書店が勝算見込んだ本屋の未来
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 14時30分
-
2ママ友に“利用され続けた”30代女性。会計時に店員が言った「スッキリする一言」で縁を切ることができたワケ
日刊SPA! / 2025年2月11日 8時53分
-
3豆腐「きぬごし」「もめん」よく食べるのはどっち? 調査で明らかに
マイナビニュース / 2025年2月11日 15時1分
-
4トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
540代女性に多い「やってはいけない“老け見え眉メイク”」5パターン。「今っぽ眉毛」との大きな違いは
女子SPA! / 2025年2月11日 15時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)