1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ

BMW『M5ツーリング』新型、MotoGPのセーフティカーに…727馬力「Mハイブリッド」搭載

レスポンス / 2025年2月12日 16時30分

BMWは、タイ・バンコクで開催されたMotoGPのシーズン開幕イベントにおいて、新型『M5ツーリング』をベースにしたセーフティカーを発表した。


BMWは1999年からMotoGPの公式カーサプライヤーを務めており、セーフティカーやメディカルカー、セーフティバイクなどを提供している。今回発表された車両は、2025年シーズンから、新型『M5セダン』と共にMotoGPのセーフティカーフリートを率いることになる。


新型セーフティカーは、2024年11月に発売された新型M5ツーリングがベース。BMWの現行Mモデルとしては3番目となるMハイブリッドパワートレインを搭載し、2つのモーターを組み合わせることで、最高出力535kW(727hp)、最大トルク1000Nmを発生させる。サーキット仕様として必要な改造も施されている。


車体のデザインは、FIA世界耐久選手権や北米IMSAシリーズで競争するBMW「M Hybrid V8」レースカーからインスピレーションを得ており、BMWのハイブリッド技術への取り組みと、レーストラックで生まれストリートのために作られたという同社の理念を体現したものだという。


MotoGPのセーフティカーとしてのデビューは、2025年シーズン開幕戦が行われるタイのブリーラムサーキット(2月28日~3月2日)となる予定だ。それまでの間、この新型セーフティカーはバンコクで展示される。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください