1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「本当は手を挙げたくなかった」 "核のごみ”最終処分場選定「文献調査」受け入れの佐賀県玄海町長が会見

RKB毎日放送 / 2024年5月27日 18時54分

佐賀県玄海町の脇山町長が、27日、いわゆる「核のごみ」の最終処分場選定の「文献調査」の受け入れについて「本当はしたくなかった」と胸の内を明かしました。請願を採択した議会との兼ね合いを重視したとしています。

「本当は文献調査に手をあげることはしたくありませんでした」

佐賀県玄海町・脇山伸太郎町長「もう本当は文献調査に手をあげることはしたくありませんでしたけれど、首長はやはり議会との兼ね合いが必要だと思っておりますので、そういった決断をさせていただきました」

27日に開かれた日本記者クラブとのオンラインでの会見で、玄海町の脇山伸太郎町長はこのように述べ、「文献調査」の受け入れは議会との兼ね合いを重視した決断だったとしました。

脇山町長は「議会とあまりにも軋轢ができるとまち作りにも支障が出る」としています。

佐賀県知事とは「詳しく話をする気持ちはない」

また、佐賀県の山口知事が「新たな負担を受け入れる考えはない」と表明していることについて、脇山町長は、「知事の考えは尊重する」としたうえで、「考え方が最初から違うので詳しく話をする気持ちはない」と述べました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください