1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「無料で二種免許が取れる」「運転が楽しい」シニア世代のタクシー運転手が語る仕事の魅力とは

RKB毎日放送 / 2024年5月28日 18時36分

タクシー運転手の不足が続く中、その仕事の魅力を知ってもらおうと現役のタクシー運転手の本音を聞くことができる催しが、福岡市で開かれました。

西尾健佑記者「意見交換会で求職者らに説明しているのは、60代の現役タクシードライバーです」

意見交換会は、運転手の仕事に興味を持ってもらい採用につなげようとタクシー業界大手の第一交通産業が開催しました。

「無料で二種免許がとれる!」

28日は60代の現役ドライバーが入社したきっかけや仕事のやりがい、運転手になる前の仕事の経験がいきたことなどを伝えました。

現役タクシー運転手

「無料で二種免許がとれることが大きかった」

「ドライバーになる前、40年くらい営業をしていたので、お客さんとお話しするのが楽しい」

幅広い世代の人がタクシー運転手に関心

シニア世代も含めて幅広い年齢の人が安心して働けることをPRしようと、あえて60代のドライバーを講師役に起用したのですが、意見交換会にはタクシー業界に関心がある10代から70代の人が参加しました。

求職者(10代)「運転が好きで人と話すのが好き。タクシー運転手になってみたいなと思っていたんですけど、それで来たところ楽しそうな話しを聞けて、さらにこの業界に入ってみたいという気持ちになりました」

内定者(50代)「お客さんに対してすごく親切だなってところはすごくいい」「安全運転が一番で、お客さんを大事にしないとダメと(教えてもらった)」

第一交通産業によりますと、福岡地区のグループ会社のタクシー運転手は現在約700人。運転手の数は回復してきているものの、コロナ禍前の85%ほどにとどまっているということです。

福岡第一交通グループ稲益強社長「いままで培った人生の中でシニアの方々が自分の実力とか経験をいかして接客応対ができると信じております。少しでも多くの雇用につなげていきたいと思っています」

ライドシェア解禁でもプロのドライバー採用・育成へ

タクシー会社が運営主体となり、一般のドライバーが有料で人を運ぶ「日本版ライドシェア」がスタートし、福岡でも早いところでは6月中旬から運行を始める予定です。

ライドシェアが導入されるとはいえ、タクシー業界では、コロナ禍前並みの運行台数を確保しようとプロのドライバーの採用と育成を急いでいます。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください