1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

有明海の干潟で泥だらけ「人間むつごろう」 佐賀・鹿島で40回目のガタリンピック海外からも参加

RKB毎日放送 / 2024年6月4日 11時56分

有明海の干潟でさまざまな競技を行うガタリンピックが、佐賀県鹿島市で開催されました。1000人以上が泥だらけになってユニークな競技を楽しみました。

テーマは「ガタ、さいこう!」

「第40回鹿島ガタリンピックを開催します」

有明海の干潟で、泥だらけになりながらさまざまな競技を行う「ガタリンピック」。40回目となる2024年のテーマは「ガタ、さいこう!」。世界18か国の国と地域から約1300人が参加しました。

「気持ちよかったです」

「今回家族みんなで参加したんですけど、一致団結して家族の絆が深まったと思います」

「人間むつごろう」に挑戦

今回実施されたのは、自転車に乗り干潟の上の板を渡る「ガタチャリ」や、ターザンのように干潟へダイブする「ガターザン」など、ユニークな9つの競技。

RKB江越楓「私、佐賀県出身なので、負けられんばい!ということで頑張ります」

挑戦するのは、「潟スキー」に乗って干潟の上を滑走する「人間むつごろう」です。

RKB江越楓「気持ちがいいけど、進まない!」

みんな泥だらけで笑顔に

RKB江越楓「泥がすべすべで気持ちがよくて、干潟の香りもして、”鹿島”を感じられました」

中には、個性豊かなコスチュームで出場する参加者もいました。主催団体は「魅力ある干潟の環境保全にも努め、このイベントを通して鹿島のファンをもっと増やしていきたい」と話していました。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください