1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

ふるさと納税した232人 住民税控除されず 市職員の確認ミスで

RKB毎日放送 / 2024年6月5日 18時54分

去年、福岡県宗像市に、ふるさと納税した人が、市の連絡ミスで住民税が控除されていなかったことがわかりました。

確定申告せずに住民税の控除が受けられるワンストップ特例制度の適用をふるさと納税をした人の自治体に連絡していなかったということです。

福岡県宗像市にふるさと納税した人

宗像市によりますと、去年、宗像市にふるさと納税をした232人、642万5000円分に住民税の控除が適用されなかったということです。

確定申告せずに住民税の控除が受けられるワンストップ特例制度の申請データが市の職員の確認不足で、寄付した人の自治体に送られていなかったということです。

5月29日、ふるさと納税をした人から「住民税が控除されていない」と連絡があり発覚したということです。

市は、今からでも住民税を控除できるかどうか対象の自治体に確認していて自治体が対応しない場合は、ふるさと納税をした人が自分で確定申告をする必要があるということです。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください