1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

豚熱 イノシシ向けのワクチン野外散布始まる

RKB毎日放送 / 2024年6月13日 12時29分

佐賀県唐津市で、野生のイノシシの豚熱への感染が確認されたことから、イノシシ向けのワクチンの野外散布が始まりました。

トウモロコシなどに混ぜて

佐賀県の唐津総合庁舎では13日午前、農林水産省の職員が佐賀県の職員などにイノシシが出没しそうな場所やワクチンを散布する方法などを説明しました。ワクチンは、トウモロコシなどに混ぜて固められていてワクチンをばら撒く際には乾燥したトウモロコシをかけてイノシシを誘い出します。

唐津市では今月、野生のイノシシ4頭の豚熱への感染が確認されていて感染の拡大防止が急務となっています。

農林水産省・動物衛生課 永田知史 課長補佐「早く確実にイノシシがワクチンを口に入れれるように散布していくのが極めて重要。なんとしてもここで食い止めるという覚悟を持って対応していきたい」

ワクチンは、13日から14日にかけて感染が確認された地点から半径2キロ圏内で1000個、半径10キロ圏内で600個が撒かれる予定です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください