1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

インターハイで女王奪還へ!全国屈指の強豪・中村学園女子高校剣道部

RKB毎日放送 / 2024年6月20日 19時30分

全国屈指の強豪・中村学園女子高校剣道部をRKB毎日放送の橋本由紀アナウンサーが直撃取材しました。

強さの秘密を探るべく、橋本アナが練習に潜入

橋本アナ「剣道部が稽古をしている武道場の目の前に来ています、すごく声が聞こえますよね、失礼します、うわ~迫力がすごい!」

中村学園女子高校・剣道部は、団体戦で12大会連続でインターハイ出場、さらに、2016年から22年にかけては史上初のインターハイ6連覇という偉業を成し遂げた強豪の中の強豪校。

橋本アナ「打った瞬間の速さがもう、素人(の私)には見えないです」

強さの秘密を探るべく、稽古を見ていると、何やら選手同士で話し合う姿が…

3年生「いまちょっと足失敗した?もたついたよね、そこを上手く行ければ、いけると思う」

実は中村学園女子高校剣道部では、グループに分かれての稽古を行う際、各グループにいる3年生がリーダー役となり下級生を指導している。

橋本アナ「練習方法であったり、練習メニューは先生が決められてるんですか?」

キャプテン・橋本陽菜さん「メニューは自分たちで全部話し合って考えて、各グループでやるようにしています」

岩城規彦監督「リーダーシップというのは、自分で主導権を握って、周りを見て、気配り目配りをしてやらないとできないものなので、自然とそれが身につくと、剣道も強くなると思います」

橋本アナも体験させてもらうことに

剣道未経験のため、まずは基本の素振りを教えてもらい、10回振ってみると…

橋本アナ「腕がもう痛いです、10回で、筋みたいなところが痛いって言ってます」

続いては、面打ちを体験しましたが、まさかの空振り。

橋本アナ「当てるのも申し訳ないと思ってるのかもしれない」

強さの秘密2つ目は…

キャプテン・橋本陽菜さん「手を合わせて、頂きます」
部員全員「いただきます」

部員全員が寮生活を送ることで、365日コミニケーションを取れる環境になっている。先輩、後輩の壁は一切見えない。ともに生活することで、より絆が深まり、団体戦の強さにつながると話す。

集大成の舞台・インターハイへ

インターハイは約1か月後、一際強い思いを持っているのが、3年生の福岡さくらさん。去年のインターハイ団体戦では、福岡さんが敗れたことで、チームは予選リーグ敗退、連覇の記録が途切れることとなった。悔しさを胸に、福岡さんは毎日欠かさず、自主練習に励んでいる。今年こそはチームを日本一に導くと誓って。女王奪還へ、インターハイ・剣道は8月上旬大分で開催される。

3年生・福岡さくらさん「自分が負けたことによって、チームのみんなとか、中村学園を負けさせてしまったとか、岩城先生を負けさせてしまったっていうのを受け止めるのがきつかった。(今年の)インターハイでは悔いのないように、自分の力を全部出し切って戦いたいなと思います」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください