1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

特攻に散った19歳の少年飛行兵 弟を悼む石碑と母への最後の手紙

RKB毎日放送 / 2024年8月13日 14時39分

特攻隊の一員として19歳の若さで亡くなった男性の慰霊碑が福岡県北九州市の神社にあります。

慰霊碑のそばにある石碑には亡くなった男性の姉が詠んだ短歌が刻まれ家族を失った哀しみを伝えています。

空への憧れ 多くの若者が志願

福岡県北九州市八幡西区の杉守神社にある慰霊碑。

当時の遠賀郡出身の中村正直さんは1945年=昭和20年に特攻隊の一員として戦死しました。

慰霊碑のそばに正直さんの姉上村キミコさんが建てた石碑にはその日のことが詠まれています。
【石碑に刻まれた短歌】
スマトラ島当たり当たりと通信す二時間後、家に記者来たり

正直さんは1941年4月、16歳の時に東京陸軍航空学校に入り、通信を担当する少年飛行兵になりました。

当時は日米が開戦する前で、空への憧れを抱く多くの若者が志願していました。

上村キミコさんの息子で中村正直さんの甥 上村一さん
「少年飛行兵の試験を受けて合格した。その辺の心境は分からないですけど、難しい環境だったかもしれません。自分の意志とかどういうことをしたいとかあったと思うんですけど、日本の状況とか家族を守るとかあったかと思います」

10代で死を覚悟して書いた手紙

1943年12月、正直さんはマレー半島の部隊に配属されます。

この時、正直さんが母親宛に書いた手紙が7月、「北九州市平和のまちミュージアム」で公開されました。

【母親宛ての手紙】
「母さん御安心下さい。正直は必ず勇奮健闘します」
「御母さんのご健康を祈ります」

北九州市平和のまちミュージアム 小倉徳彦 学芸員
「若い10代、自分の家族、妻や子供はいないということで、お父様はすでに亡くなられていたようですけど、お母様宛に書かれた。南方の部隊に配属になった時に南方に行く直前に書いたもの。激戦地ですので、10代後半の若い少年兵が自分の戦死を覚悟して書いた」

人間の命が極端に軽くなった時代

戦局が悪化の一途をたどり、陸軍でも特攻隊が編成されはじめる中、正直さんはスマトラ島の基地に移ります。

そして、1945年1月29日、正直さんの部隊は重爆撃機6機で出撃。

敵の艦船を見つけて突入しようとしますが、全て撃墜されました。

北九州市平和のまちミュージアム 小倉徳彦 学芸員
「大型の飛行機に乗り込んで、敵の船を発見して飛行機ごと体当たりした。突入は成功せずに撃墜されたという記述があります。人間の命の価値が極端に軽くなる、そういった時代になります。特攻作戦はそういった時代を表す、一番分かりやすく表している作戦です。」

姉のキミコさんが建てた石碑には弟の正直さんだけでなく当時のビルマで戦死した兄のことなど6首の短歌が刻まれ家族を失った哀しみが伝わってきます。

中村正直さんの甥 上村一さん
「こういう思いを皆しないですむような時代にならないといけないと思います。こういったことがあったということは若い人にも知ってほしい」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください