「伝統的酒造り」ユネスコの無形文化遺産へ 需要の広がりに期待
RKB毎日放送 / 2024年11月6日 16時16分
ユネスコの無形文化遺産に日本の「伝統的酒造り」が登録される見通しとなりました。
福岡県糸島市の酒造メーカーも、「国の内外での需要が高まる」と期待しています。
日本古来の技術
「伝統的酒造り」はカビの一種である麹菌を用いて、コメなどの原料を発酵させる日本古来の技術です。
日本酒や焼酎、泡盛など、杜氏や蔵人らの経験によって築き上げてきた技術は、日本各地の気候や風土にあわせ、受け継がれています。
ユネスコの評価機関は5日、この「伝統的酒造り」を無形文化遺産へ登録するよう勧告しました。
1855年創業の酒蔵
福岡県糸島市の白糸酒造です。
1855年に創業した酒蔵で、酒造りのために品種改良された酒米・山田錦を使用し、田中六五や白糸などの商品を製造しています。
白糸酒造 田中信彦 社長
「このごろはDXというか非常に近代化しているところもありますけど、特にうちの場合は『ハネ木しぼり』という伝統的な昔ながらの作り方を続けながら、やさしい味の酒を造り出しているのが特徴でございます」
無形文化遺産に登録されれば、日本酒の需要が増加すると期待しています。
白糸酒造 田中信彦 社長
「日本食もユネスコに登録されていますけど、それと付随して日本酒も海外の方に認めて頂けるというのは非常にありがたいことでもあるし、今の若い人たちが日本酒に対する興味を持って頂ければ、また日本酒の需要も広がっていくんじゃないかなという風に期待しています」
世界の「無形文化遺産」
ユネスコの無形文化遺産には世界では、フィンランドの「サウナ」、スペインの「フラメンコ」、フランスの「フランス料理」、中国の伝統医学「鍼灸」などがあります。
これまでに登録された日本の無形文化遺産は、2008年の「能楽」「浄瑠璃」「歌舞伎」、2013年の「和食」2016年の「山・鉾・屋台行事」などがあります。
今年、「伝統的酒造り」が登録されれば23件目となります。
「日本文化の根底を支える技術」
国がユネスコに提案した「伝統的酒造り」の概要では、「酒は儀式や祭礼行事など幅広い日本文化の中で不可欠な役割を果たしており、その根底を支える技術と言える」
また、「酒を造るプロセスは杜氏・蔵人たちのみならず、広く地域社会や関連する産業に携わる人々に支えられている」「酒造りを通じた多層的なコミュニティ内の絆がある」としています。
製造業者は半減
国内の清酒製造業者数は、2000年は1977人でしたが2022年は1036人となり、20年ほどで半分に減少しています。
ユネスコの無形文化遺産のそもそもの目的は「存続の危機にあるものの保護」です。
「伝統的酒造り」は12月上旬にパラグアイで開かれるユネスコ政府間委員会で正式登録される見通しです。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日本の「伝統的酒造り」 ユネスコ無形文化遺産に
食品新聞 / 2024年11月13日 14時28分
-
[社説]無形文化遺産に泡盛 伝統守り 伝える機会に
沖縄タイムス+プラス / 2024年11月6日 4時0分
-
日本の伝統的酒造りがユネスコの「無形文化遺産」に登録される見通しに 広島・西条
広島テレビ ニュース / 2024年11月5日 18時51分
-
「福島の酒」が世界進出する“追い風”に?ユネスコ無形文化遺産に日本の伝統的酒造り
福島中央テレビニュース / 2024年11月5日 18時51分
-
伝統的酒造り、無形文化遺産に ユネスコ機関が登録勧告
共同通信 / 2024年11月5日 10時25分
ランキング
-
1稲村陣営がSNSが選挙期間中に凍結 刑事告訴の方針「選挙戦で自由な発信ができなくなった」 兵庫県知事選
MBSニュース / 2024年11月21日 19時25分
-
2「疑問を晴らすため」エマニュエル氏が柏崎刈羽原発へ 米駐日大使として初
日テレNEWS NNN / 2024年11月21日 17時26分
-
3生後2カ月の次男が意識不明 傷害容疑で巡査長を書類送検 福岡県警
毎日新聞 / 2024年11月21日 19時37分
-
4自民、「闇バイト」対策に本腰 調査会のトップは高市前経済安保担当大臣
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年11月21日 16時25分
-
5男子大学生が低酸素脳症で死亡、殺人と詐欺の罪に問われた男の控訴棄却…懲役30年判決を支持
読売新聞 / 2024年11月21日 14時8分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください