「おすすめは”へその下”と・・・」「足の裏より足の甲」 使い捨てカイロどこに貼ったら効果的? 避けたほうがいい場所も・・・寒い日の効率良い温まり方
RKB毎日放送 / 2024年12月12日 13時1分
寒い日に活躍する「カイロ」どこに貼るかによっても、体の温まり方が変わってくるそうです。
また、避けた方が良い場所もあります。専門家に聞きました。
カイロ貼る場所おすすめは
寒い時期に活躍する「使い捨てのカイロ」街で聞きました。
「雪が降っている時とかに使います」
「持つ時は2個持ちます。ポケットの両方に入れます」
どこに貼っているか聞いてみると。
「足の裏」「おなかに貼っています」「背中」「心臓。血流があるところにはっています」
カイロは、貼る場所によって体の温まり方も変わってくるといいます。
リーフはりきゅう整体院(大阪市)代表 笹原健太郎さん「おすすめは、おへその下と腰の所。へその下に関元というツボがあってそこにカイロを貼ると全身の血流が良くなります。寒い日は早めにカイロを貼って循環を良くしておく。特に冷え性の方は我慢するよりカイロを貼っておくほうがよいと思います。もう一つは腰のおしりの上の所に仙骨があって、そこに貼ると血流が良くなります。神経血管に影響があって足の血流が良くなって全身の循環が良くなりツボがたくさんあるのでおなかや腰とか骨盤周りにつけた方が大きな血管が温まり全身の血流がよくなりやすいですね」
貼らないほうがいい場所は?
一方で、貼るのを避けた方がいい場所もあるそうです。
リーフはりきゅう整体院(大阪市)代表 笹原健太郎さん「NGな場所は心臓。心臓は血液を送り出す部分なので温めすぎると体に負担がかかります。首の横も、できれば避けてほしい。頸動脈という大きな血管が通っているので温まり過ぎるとのぼせてしまったり、年配の方は倒れてしまったりするリスクがあります」
足の裏より甲が良い
また足に貼る場合は、足の裏より足の甲のほうが効率良いといいます。
足の裏は皮が厚いためぬくもりづらく、甲の方が血管が多いためです。
くるぶしの上には血行を促す三陰交というツボがあり、そこを温めると良いということです。
使い終わったカイロは・・・
使用済みのカイロの捨て方については、燃えるごみとして収集する自治体や燃えないごみとして収集する自治体があります。
住んでいる地域のルールを確認してください。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
医師監修の冷え性セルフチェック付き! 今すぐ始めたい温活レシピ・温活ルーティン
ガジェット通信 / 2024年12月24日 18時0分
-
シーンに合わせて使い分けたい! 手軽に使える温活サポート家電12選【身も心もホッコリ 温活のススメ】
&GP / 2024年12月15日 20時0分
-
足先の「冷え」から病気が見つかるケースはあるのか?【日本版「足病医」が足のトラブル解決】
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年12月12日 9時26分
-
東洋医学の専門家が語る冷え性に効くツボ押し 血行をスムーズにして新陳代謝を促す効果
東スポWEB / 2024年12月8日 10時4分
-
「靴下の重ね履き」に医学的な意味はない…「冷え症」に悩む人に産婦人科医が伝えている根拠のある3つの対策
プレジデントオンライン / 2024年11月29日 7時15分
ランキング
-
1生理休暇中に海外旅行し懲戒免職処分、45歳女性教諭 夫とのけんか調査で虚偽発覚
産経ニュース / 2024年12月26日 16時46分
-
2【速報】悠仁さま合格後、筑波大学が初会見 永田学長「悠仁さまにも寮に暮らしていただければ…」
日テレNEWS NNN / 2024年12月26日 16時7分
-
3筧千佐子死刑囚が死亡=青酸連続不審死事件
時事通信 / 2024年12月26日 17時40分
-
4「カスハラ」対策を企業に義務付け 初めて定義を明確化 厚労省審議会が報告書取りまとめ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2024年12月26日 16時58分
-
5JALシステム復旧、販売も再開 サイバー攻撃、大量データ送付か
毎日新聞 / 2024年12月26日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください