句読点NG・ボールペン避ける!?年賀状の”意外と知らないマナー” 「新年明けまして・・・」重複表現にも注意
RKB毎日放送 / 2024年12月17日 11時12分
新年まで約2週間となりました。
年賀状を今から書かれる方へ意外と知らないマナーを紹介します。
句読点は使わない
日本郵便によりますと、まず、句読点は使わないようにしてください。
「年賀状」では“縁起のいいことに区切りをつける”という意味をもってしまうためです。
同じ理由で、表彰状や卒業証書なども慣例として句読点は使われないということです。
ボールペンは避けて
さらにボールペンの使用もなるべく避けるようにしてください。
「細い字よりも太い字のほうがより縁起がいい」といった説があるためです。
どうしてもボールペンを使用する場合は、太い芯先で滑らかな書き味の高級感のあるものを使った方が良いということです。
「A」は不要
続いて、よく使う「A HAPPY NEW YEAR」ですが、この「A」、実は要らないんです。
理由は、「HAPPY NEW YEAR」は「グッドモーニング」や「メリークリスマス」と同じ挨拶にあたるため、同じ様に「A」は要らないということです。
修正テープ・訂正はNG
また、誤字や脱字など書き損じた場合は、初めから書き直すのが正しい礼儀ということです。
修正テープや塗りつぶし、二重線などの訂正は避けてください。
ちなみに書き損じた年賀はがきは、郵便局で新しいものや通常のはがきに交換することが可能です。
去年× 昨年○ 縁起が悪い表現は避ける
続いて忌み言葉=縁起が悪いとされる表現は使わないようにしましょう。
代表的な言葉でいうと「切る」「失う」「終わる」「病む」「離れる」「去る」などです。
前年を表す場合は、「去る」という言葉を使う「去年」ではなく、「昨年」「旧年」を使うようにしましょう。
重複表現も注意
また、意味が同じ言葉を重ねて使用する「重複表現」にも注意が必要です。例えば「新年あけましておめでとうございます」
「新年」に「年が明ける」という意味がありますので、使う際は「あけましておめでとうございます」「新年おめでとうございます」としてください。
約半数の企業が「年賀状じまい」
一方で年賀状じまいが企業にも広がっています。
帝国データバンクの調査によりますと、以前からやめている企業は23%。2024年から止めたのが9%。2025年=次の1月から止めるという企業が17%で、約半数の企業が年賀状じまいをするという結果になりました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
年賀状受け付け始まる 一方で増える「年賀じまい」
広島テレビ ニュース / 2024年12月16日 19時16分
-
【どうする】受け付け開始された”年賀状” 値上げや発行枚数減少傾向の中で“年賀状じまい”加速も(静岡)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2024年12月16日 17時54分
-
今年こそ「年賀状じまい」をしたい…! “関係終了”にならない伝え方の正解【マナー専門家解説】
オトナンサー / 2024年12月12日 8時10分
-
「年始のご挨拶しめ括ります」広がる“年賀状じまい” 文具店の売り場に変化が 鹿児島
MBC南日本放送 / 2024年12月11日 19時44分
-
「年賀状じまい」をLINEで伝えるのは問題ない? 失礼にあたるのでしょうか?
オールアバウト / 2024年12月6日 20時15分
ランキング
-
1走行中のトレーラーからタイヤ2本が外れ、うち1本が反対車線の乗用車に衝突 ナットが緩んでいたか 北海道平取町
北海道放送 / 2024年12月17日 8時56分
-
2釧路の岸壁で夜間に車転落、若い男性2人が意識不明で搬送…岸壁にしがみついた女性も救助
読売新聞 / 2024年12月17日 9時54分
-
3“神奈川対決”延長戦 自民小泉氏に立民後藤氏攻勢「最初の答弁聞いていたのか」
カナロコ by 神奈川新聞 / 2024年12月16日 22時22分
-
4夫婦喧嘩で激高…72歳妻、夫の頭を台所の“三角コーナー”で殴る「妻から殴られ血が」札幌市
STVニュース北海道 / 2024年12月17日 10時44分
-
5「ムードメーカー」、同級生ら涙 犠牲の女子中学生、北九州で通夜
毎日新聞 / 2024年12月16日 22時7分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)