今年は2月2日が節分 太宰府市の竈門神社では初の「豆まき神事」
RKB毎日放送 / 2025年2月2日 15時10分
今年は2月2日が節分です。福岡県太宰府市の神社でも節分の豆まきが行われています。
2日午前、福岡県太宰府市の竈門神社では、神職たちが「鬼は外 福は内」と叫びながら境内の特設舞台から福豆やチョコレートをまきました。
参拝者「楽しかった、(豆を)6個くらい取りました」「テストでいい点が取れそう」
竈門神社は、今年が昭和の初めから数えてちょうど100年にあたり、「戦後80年」の節目の年でもあることから、参拝者に福を招こうと初めて節分祭を実施しました。
集まった参拝者たちは笑顔で豆を受け取っていました。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
静岡浅間神社で節分祭 Daiichi-TV澤井アナも豆まき参加「鬼は外 福は内」(静岡市葵区)
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月2日 21時15分
-
舞妓らが豆まき 京都・八坂神社で『節分祭』 福を呼び込み無病息災を祈願
MBSニュース / 2025年2月1日 18時5分
-
節分前に宮地嶽神社で「福豆まき神事」 FBSバカチンガーも参加!
FBS福岡放送ニュース / 2025年1月27日 6時9分
-
「幸せで健康な年を過ごせますように」 参拝客に節分縁起物を授与 17日から 福岡市の櫛田神社
RKB毎日放送 / 2025年1月16日 12時19分
-
「邪気を祓い、幸福が訪れる」太宰府市竈門神社で鬼門・おたふく門竣工清祓式
RKB毎日放送 / 2025年1月15日 12時16分
ランキング
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください