12日(水)は「春一番」が吹く可能性 北日本では”雪解け”か 寒暖差が大きい1週間に
RKB毎日放送 / 2025年2月10日 17時0分
先週の寒波から一転、今週は一時的に暖かい空気が優勢となり、春の暖かさとなる日もありそうです。
2月は、寒気と暖気がせめぎあう時季です。
日ごとの気温変化に注意が必要です。
上空約1500メートル 今週、日本列島は寒気と暖気のせめぎあい
10日も、まだ日本付近には寒気が居座っています。
11日(火・祝)になるとようやく西から寒気が抜けて、先週から続いた寒さが収まるところが多くなるでしょう。
12日(水)になると、さらに寒気は北に退いて、今度は一転して平年よりも暖かい空気が西日本を中心に流れ込みます。
しかし、暖気の流れ込みは一時的です。
13日(木)には再び北から寒気が南下し、広く日本列島を覆う見込みです。
今週の日本の上空は、まさに寒気と暖気のせめぎあいです。
前線は寒気と暖気の境目 前線通過前は気温上昇 通過後は再び冬の寒さに
12日(水)は前線に伴う雨雲が本州付近を通過する見込みです。
前線の通過前は暖かい南よりの風が強まり、気温が急上昇します。
3月並みの暖かさとなるところが多くなるでしょう。
北日本でも雨が降る所が多くなり、雪解けが急に進む見込みです。
南よりの風の強まり具合によっては「春一番」が吹く地域もあるでしょう。
一方で、前線通過後は風向きが北よりに変わり、再び冷たい空気が流れ込みます。
前線通過前の春の暖かさから一転、13日(木)から14日(金)は一時的に冬型気圧配置となり、日本海側は再び雪や吹雪となる所が多いでしょう。
晴れる太平洋側も北風が冷たく、空気がひんやりとするでしょう。
寒暖の変化が大きい1週間 体調管理に一層注意を
12日(水)は3月並みの暖かさ、13日(木)~14日(金)は一時的に冬型気圧配置。
その後、16日(日)は再び雨が降る所が多くなり、気温は平年より高くなるでしょう。
季節は一進一退です。
RKB 気象予報士 橘高香純
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
週間天気 13日(木)にかけて低気圧が通過 寒さ和らぎ花粉飛散が心配
ウェザーニュース / 2025年2月11日 15時0分
-
週間天気 週中頃は広範囲で雨 寒さ和らぐも花粉飛散に注意
ウェザーニュース / 2025年2月11日 5時49分
-
【大雪のあとは大雨】11日(火祝)寒さゆるみ花粉増加 12日(水)15℃超の所も 春一番か?【福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島】雨と風のシミュレーション
MBC南日本放送 / 2025年2月10日 17時40分
-
週間天気 週中頃は広範囲で雨 寒さは平年並みに戻り 花粉飛散が心配
ウェザーニュース / 2025年2月10日 15時0分
-
早くも"春の3K"「花粉」「乾燥」「寒暖差」に注意 今週は春の陽気 来週は再び冬の寒さに
RKB毎日放送 / 2025年1月20日 16時21分
ランキング
-
1《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
-
2強制不妊「塗炭の苦しみ与えた」 宮城県知事が被害者に謝罪
毎日新聞 / 2025年2月12日 19時19分
-
3ヒップホップGメンバー「ビグザム」、渋谷区の自宅でコカインを使用した疑い…麻取が逮捕
読売新聞 / 2025年2月12日 18時10分
-
4「もう全滅です」大雪で100棟近くのビニールハウスが被害…費用高く再建断念するかんきつ農家も【愛媛】
南海放送NEWS / 2025年2月12日 17時13分
-
5スパコン「富岳」で竜巻予測可能に 世界初、富士通と横国大開発 実用化へ精度向上進める
産経ニュース / 2025年2月12日 18時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)