節分の日を前に伊予市で「大護摩祈祷」
南海放送NEWS / 2025年1月25日 17時29分
伊予市で厄除けや無病息災などを願う護摩祈祷が行われています。
伊予市の伝宗寺では毎年、節分を前に、今年1年の厄を払い、健康に過ごしてもらおうと大護摩祈祷を行っています。
参拝者は市の文化財に指定されている寺の薬師堂に集まり、大森真弘住職が護摩木を焚き上げる様子を見ながら、健康や家内安全を祈りました。
健康祈願に参拝した男性は「気持ちの上で励みになる」と話していました。
この護摩祈祷には半数の人が厄除けのために参拝しているということで、住職手作りの「厄除け大根」も振舞われていました。
大森真弘住職は「息災が長く続きますように、また、もし何か自分の中で悩みや苦しみがある方は早くそれを取り除いて頂きたいという願いのもとに一生懸命拝んでいます」と話していました。
大護摩祈祷はあすも行われ、2日間でおよそ600人の参拝が見込まれています。
この記事に関連するニュース
-
「福は内、鬼も内」「福は山」 節分、珍しい掛け声に込められた思い
毎日新聞 / 2025年2月2日 18時49分
-
迫力満点!節分恒例の"鬼踊り" 子は泣き、家族はニッコリ「健康にすくすく育って」 新潟・三条市
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 18時0分
-
“叩かれて”厄を払い福を呼ぶ!? 豆はまきません! 石手寺で「節分星祭り」
南海放送NEWS / 2025年2月2日 15時42分
-
福の訪れ願い世界遺産で豆まき 和歌山・補陀洛山寺、節分前に
共同通信 / 2025年1月27日 16時9分
-
無病息災を願い“火渡り” 尾道市の寺で200人参加 【広島】
広島テレビ ニュース / 2025年1月8日 18時39分
ランキング
-
1こんな所までモザイク処理が…!Googleストリートビュー、意外なプライバシー保護に爆笑「うちもやられた」「面白い」
まいどなニュース / 2025年2月3日 7時20分
-
2開幕まで2カ月も大阪万博ご難続き…入場券販売不振で“政敵”に泣きつき、海外パビリオン完成もわずか数カ国
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月3日 16時3分
-
3新型車続々、2025年スポーツカー人気復活の兆し プレリュードやシビックなどの注目モデル公開
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 13時30分
-
4朝まで起きない「ぐっすりストレッチ」基本の3つ 眠るタイミングに向けて深部体温を下げる方法
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 9時0分
-
5来年9月は11年ぶりの4連休で大型シルバーウィークに 国民の祝日、国立天文台が発表
産経ニュース / 2025年2月3日 12時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください