【大雪情報】4日から今季最強寒波 愛媛県は夕方から大雪のおそれ ピークは5日から6日
南海放送NEWS / 2025年2月3日 18時32分
春とは名ばかりの寒い立春となりました。すでに上空には寒気が入り始めていて午後から風が強まり気温が下がり始めています。
上空に流れ込むこの冬一番の強い寒気の影響で、冬型の気圧配置が強まってあす夕方から山地を中心に平地でも大雪となり、その期間も長引くおそれが出ています。
まず上空の寒気から見ていきます。昨日まで抜けていた寒気が、あす昼にかけて一気に流れ込んできます。
寒気のピークはあすからあさってにかけてです。上空1500mでマイナス12℃以下のこの冬一番の寒気で、平地でも雨が雪に変わるほどの強い寒気が木曜の夕方まで居座ります。
さらに…木曜の夜にいったん抜けた寒気が再び流れ込み、7日金曜の夜から日曜の朝にかけて居座る見込みです。
強い寒気が2度にわたって流れ込むことで、冬型の気圧配置が日曜日頃まで続く見込みです。
県内は早ければあす午前中から宇和島周辺で雪が降り始める所がある見込みです。冬型が強まる午後は関門海峡からの雪雲が伊方から南予に向けて流れ込みやすくなりそうです。
その後、あさって水曜にかけても冬型の気圧配置は変わらず、北西からの風で南予中心に雪が降りやすい予想ですがその他の場所でも降水があれば雪となる見込みです。
あす夕方までに予想される雪の量は多い所で山地 15センチ平地 5センチ。
その後、あさって夕方までの24時間で、山地で30センチ、平地で15センチとなっています。
予想以上に寒気が強まった場合、南予ではあすの夜はじめ頃から中予と東予ではあさって以降、山地を中心に警報級の大雪のおそれがあります。
大雪のピークはあさって水曜から木曜日頃にかけてですが、週末にかけて平年を大きく下回る寒さとなります。積雪や路面の凍結による交通機関への影響や水道管が凍結するおそれもあるので、最新の気象情報を確認し時間に余裕を持った行動を心がけて下さい。
この記事に関連するニュース
-
【大雪情報】4日夕方から山地中心に大雪 5日から警報級のおそれも
南海放送NEWS / 2025年2月3日 10時53分
-
【大雪情報】愛媛県はあす夕方にかけ山地中心に大雪 高速道路などで通行止めの可能性も
南海放送NEWS / 2025年1月28日 18時30分
-
【大雪情報】愛媛県であすにかけ山地中心に大雪 積雪や路面凍結に注意
南海放送NEWS / 2025年1月28日 12時9分
-
愛媛県内であす夕方からあさってにかけ山地中心に大雪 平地でも積雪の恐れ
南海放送NEWS / 2025年1月27日 18時31分
-
冬一番の強い寒気 9日夕方から10日にかけて大雪、路面凍結に注意・警戒を
KRY山口放送 / 2025年1月9日 11時55分
ランキング
-
1ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3【気象解説】“居座り最強寒波”大雪のおそれ 気象庁「不要不急の外出控えて」
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時12分
-
4下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
5「乾燥機に巻き込まれている」寝具のクリーニング工場で作業員の男性が死亡する労災事故 ベルトコンベアーから転落か
RKB毎日放送 / 2025年1月9日 22時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください