JR松山駅周辺再開発 当初予定の基本計画 年度内の取りまとめは厳しい状況
南海放送NEWS / 2025年2月4日 19時2分
愛媛県松山市がJR松山駅周辺に整備を目指す、アリーナを含む新たな施設の基本計画の作成に向けた委員会が開かれました。
規模や機能などについて関係団体から様々な声が挙がっており、当初予定していた年度内の基本計画とりまとめは厳しい状況となっています。
松山市では、JR松山駅南西の車両基地跡地に5000席程度のアリーナと100席程度の小規模ホールの建設を目指しています。
きょうは、学識経験者や経済界の代表らによる整備検討会の2回目の会合が開かれました。
席上、興行関係者や文化団体などに実施しているヒアリング調査の結果が報告されました。
それによりますと
・興行関係者からは、アリーナツアー誘致には8000席から1万席が望ましい
・文化団体からは、音楽活動や演劇などに必要な施設の機能や規模は多種多様で、アリーナと一緒に作る必要はないなど様々な声が聞かれたということです。
この結果を受けて検討会のメンバーからは
「エリア全体で規模や必要性を考えるべき」
「他県でもアリーナ整備が進む中、松山の魅力を伝えられる施設にする必要がある」といった意見などが出ました。
松山市の担当者は、きょうの論議などをふまえ、当初予定していた基本計画の年度内とりまとめは厳しいとの見解を示しています。
3月中に3回目の整備検討会が開かれる予定です。
この記事に関連するニュース
-
【9年連続過去最大】静岡市の2025年度当初予算案発表…市長が目指す新たなまちづくりへ「変革加速予算」とは
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年2月3日 17時17分
-
【アリーナ建設へ】東静岡駅周辺まちづくり巡る静岡市の3回目の協議会開催…地元は渋滞や高架型歩道を懸念
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月30日 17時27分
-
【解説】香川の新たなシンボル・県立アリーナの効果は?生き残るために必要なものは?
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月29日 19時23分
-
【独自】岡山市の新アリーナ規模拡大の方針も…経済団体「追加で費用負担できるか現時点で言えない」と市に回答
KSB瀬戸内海放送 / 2025年1月22日 18時15分
-
【前進へ】東静岡駅前の新アリーナ計画巡る地元住民との意見交換会…静岡市長「理解が得られた」との見解示す
Daiichi-TV(静岡第一テレビ) / 2025年1月14日 17時6分
ランキング
-
1下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
2明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
3石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
4父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
5埼玉・八潮の陥没 運転席近くを掘削へ 救助に向け、完了まで3カ月
毎日新聞 / 2025年2月11日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)