燃料枯渇し…松山空港に米軍「F35ステルス戦闘機」が緊急着陸 4時間後に離陸
南海放送NEWS / 2025年2月5日 18時4分
きょう松山空港にアメリカ軍所属の戦闘機2機が緊急着陸しました。「燃料が枯渇した」ということです。
きょう正午すぎの松山空港です。画面奥の滑走路に現れたのは、旅客機よりも小柄な黒っぽい機体。アメリカ軍岩国基地所属のF35ステルス戦闘機です。
国土交通省松山空港事務所によりますと、この戦闘機から「燃料が枯渇した」と連絡があり、松山空港に緊急着陸したということです。
また中国四国防衛局によりますと、岩国基地の滑走路が閉鎖していて松山空港に着陸したということです。
この緊急着陸の影響で、伊丹から到着予定だった全日空の便が、13分間上空に待機したということです。
着陸から4時間後の午後4時すぎに2機とも離陸しました。
四国上空はアメリカ軍が設定した航空路いわゆる「オレンジルート」と重なっていて、県によりますと、今年度はこれまでに米軍機と思われる目撃情報が73件寄せられているということです。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
ランキング
-
1【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
2長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください