水道管の凍結を防ぐには?プロに聞く最強寒波への備え
南海放送NEWS / 2025年2月5日 18時33分
愛媛にも大きな影響を及ぼしている、今季最強の寒波。心配なのが水道管の凍結です。
松山市管工事業協同組合 田中雄二さん:
「だいたい氷点下4度を下回って来ると凍結が多くなってくるそれと(氷点下)4度になってなくても、風が強い時なんかは凍るスピードは早くなってしまう」
2018年には強い寒気が流れ込んだ西予市で、水道管が凍結により破裂。一時3400世帯あまりで断水が起こりました。水道管のプロ、田中さんによる凍結対策は。
田中さん:
「保温筒といいまして、近くのホームセンターなんかで購入することができます。こういうふうに(設置)こういうふうに貼っていただくと簡単に」
屋外にある蛇口にも対策が必要です。
「水栓のここの部分まではお水が来ています。ですのでこの部分を保温してやらないと意味がない。タオルでも結構ですし古着でもなんでも結構です。蛇口に巻いて(固定)」
このタオルが雨や雪で湿ってしまうと逆に凍りやすくなるため、ビニールの袋などで覆いましょう。
対策はもう一つ。
「こんな感じですかね。糸を引くような形で出しっぱなしにすると有効かと思います」
水道管の中を水が動き続けるため、凍るのを予防することができるということです。
万が一、水道管が凍ってしまった場合は…
「40℃から45℃前後くらいのぬるま湯を使っていただいて、ここの上からゆっくりかけていただいて、様子を見ながらハンドルを開けて、出るようなら溶けている」
来週にかけ、厳しい冷え込みが続く見込みの県内。万が一に備えた対策を進めましょう。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
横断歩道の白い部分は危険、ニット帽は体温も頭も守れる……頼もしすぎるフォロワーたちの寒波対策まとめ
おたくま経済新聞 / 2025年2月4日 15時21分
-
“居座り寒波” 水道管の凍結にも注意 最低気温が氷点下になるところも《新潟》
TeNYテレビ新潟 / 2025年2月4日 11時7分
-
【寒波】2016年には大規模な断水被害 水道管の凍結を防ぐには ホームセンターで融雪剤が売れる 福岡
FBS福岡放送ニュース / 2025年2月3日 19時4分
-
水道管の凍結を防ぐには? 3つの予防策と凍結した時の応急処置法
ウェザーニュース / 2025年2月3日 11時20分
-
強烈な冷え込みに備えて…水道管の凍結対策を聞きました
KRY山口放送 / 2025年1月9日 19時25分
ランキング
-
1【速報】”画期的な判決”が確定 交通事故死した聴覚障害の女の子に「健常者と同額」の逸失利益を認めた大阪高裁 双方上告せず
MBSニュース / 2025年2月5日 14時10分
-
2長崎原爆の無縁死没者名簿に1字違いの親族の名前「まさか」…遺族の問い合わせで身元判明
読売新聞 / 2025年2月5日 15時32分
-
3八潮道路陥没の復旧工事、埼玉県補正予算案に40億円…再発防止へ下水道局定員を10人増
読売新聞 / 2025年2月5日 12時12分
-
4東大阪市切断遺体 大阪市内のマンション敷地で頭部を発見
日テレNEWS NNN / 2025年2月5日 13時51分
-
5高級シャンパンのラベル貼り替え“ドンペリ偽装”の狡猾手口…72本を買い取り店に持ち込み580万円ダマし取る
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月5日 9時26分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください