愛媛県の公用車カーナビなど93台のNHK受信料 約800万円の未払いが判明
南海放送NEWS / 2025年2月6日 15時42分
愛媛県は公用車のカーナビなど、テレビ受信機93台のNHK受信料およそ800万円が未払いになっていたと発表しました。
県によると去年11月、県が毎年行っているNHK受信料の調査で、未契約の公用車があるとの報告を受け再調査し、未払いが判明したということです。
未払いとなっていたのは、県が所有するテレビ視聴可能なカーナビ付きの公用車121台のうち90台や携帯電話などあわせて93台で、総額は811万9810円です。
NHKの受信料は世帯ごとの契約ですが、企業や官公庁などの事業所の場合はテレビが設置されている部屋や車ごとに契約が必要で、県は未払いについて、関係する各課の認識不足が原因としています。
県は、未払い分は今年度中に全額支払うとともに今後、適正な事務処理や確認の徹底や業務上必要なものを除き、テレビを受信しないカーナビを調達するなど、再発防止に努めることにしています。
この記事に関連するニュース
-
春から一番下の子が一人暮らしを始めます。そのまま「テレビ」を持っていくので「NHK」を解約したいのですが、前払いした分は返金されるのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月30日 6時0分
-
今年から、テレビを所有していなくてもスマホを持っていればNHKの受信契約が「義務」になるって本当?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月24日 4時40分
-
ひとり暮らしで「テレビ」は持っていません。今年「NHKのネット放送」が始まるそうですが、「スマホやパソコン」を持っているだけで「受信料」がかかるようになりますか…?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月22日 23時10分
-
NHKネット配信も受信料が必要に しかも「一度契約したら解約できない」不可解な仕組みに?
ITmedia Mobile / 2025年1月17日 6時5分
-
値下げされたNHKの受信料。テレビがなくスマートフォンだけの場合も支払いが必要?受信契約が不要なケースとは
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月9日 4時10分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
4隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
5【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)