砥部町長選で初当選 古谷崇洋町長が初登庁 愛媛県内最年少の自治体トップが始動
南海放送NEWS / 2025年2月6日 15時47分
愛媛県内最年少の自治体トップが始動です。砥部町長選挙で初当選を果たした古谷崇洋町長がきょう初登庁しました。
砥部町の古谷崇洋町長はけさ8時頃、大勢の職員が拍手で出迎える中、砥部町役場に初登庁しました。
古谷町長は新人同士の一騎打ちとなった先月26日の町長選挙で初当選。県内の自治体トップの中では最も若い31歳です。
古谷崇洋町長:
「砥部町長と書いてありますけれど、2万人のみなさんの生活であったり想いというものを背負っているんだというところをまず感じます。しっかりとやっていかないといけないなと」
このあと古谷町長は就任式でおよそ70人の職員を前に訓示しました。
「みなさんの力なくしてこれからの砥部町の新しい未来というものはありません。一人ではありません。これだけ多くの仲間職員のみなさんがいます。ぜひ手を取り合って一緒に頑張っていきましょう」
古谷町長は今月下旬に始まる3月議会で施政方針を表明します。
この記事に関連するニュース
-
砥部町長に新人・古谷崇洋氏 内子町長に現職・小野植正久氏が再選
南海放送NEWS / 2025年1月27日 12時10分
-
20年ぶりの選挙戦は新人・小澤敦彦氏が初当選 現職に約2200票の大差をつけ勝利 鳥取県伯耆町長選挙
日本海テレビ / 2025年1月27日 11時52分
-
砥部町長選挙 新人の古谷氏が初当選
南海放送NEWS / 2025年1月26日 22時39分
-
44年ぶりの広島・坂町長選挙戦 現職と新人の一騎打ち
広島テレビ ニュース / 2025年1月21日 20時59分
-
『求人サイトで市長候補を公募』したのはなぜ?政治経験ない"素人"を市長に押し上げた四條畷市の前市長「市長選の4分の1が無投票当選。なり手不足と言われるが、素質や情熱を持つ人はいる」
MBSニュース / 2025年1月21日 11時58分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
3堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
4隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
5【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)