1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「椿まつり」から一夜明け 賽銭の集計作業 3日間で45万人の参拝客訪れる

南海放送NEWS / 2025年2月7日 16時49分

南海放送

きのうまで開催された椿まつり。一夜明け、賽銭の集計作業が行われました。

けさ、松山市の伊予豆比古命神社では、JA松山市の職員が3日間で集まった賽銭の集計作業を行いました。賽銭の中には、「いい福」のごろ合わせで1129円の小切手も。

厳しい寒さの中での開催となった、今年の椿まつり。神社によりますと、寒波による参拝客への影響はほとんどなく、期間中は例年と同じ、45万人の参拝客でにぎわったということです。

伊豫豆比古命神社 権禰宜 長曽我部勝成さん:

「滞りなくお祭りを終えられたかなと思っております。(椿まつりを)何十年何百年何千年と続けていけるように、我々も準備をさせて頂ければなと思っております」

来年の椿まつりは、2月23日(月)から3日間行われます。

この記事の動画はこちらから再生できます

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください