愛媛では半数が休職で人手不足… 歯科衛生士への復職呼びかけるセミナー
南海放送NEWS / 2025年2月11日 15時41分
現場を離れている歯科衛生士へ復職を呼びかけるセミナーが、松山市で開かれました。
県歯科医師会館で開かれたセミナーでは、日本大学歯学部の今井健一教授がおよそ80人の受講者に対し、歯科衛生士の役割と重要性について話しました。
この中で今井教授は、歯科衛生士は今“口だけでなく、命を見る時”だと訴えました。
今井教授は、災害関連死は誤嚥性肺炎が最も多く、避難所や高齢者施設での口腔ケアはとても重要だと、受講者に呼びかけていました。
愛媛県では現在、半数の歯科衛生士が結婚・出産など様々な理由で休職し人手不足の状態で、県歯科医師会は、国家資格で重要性が増す歯科衛生士への復職を今後も呼びかけていくことにしています。
この記事の動画はこちらから再生できますこの記事に関連するニュース
-
【日本大学】歯周病関連細菌がインフルエンザウイルス感染を促進させることが明らかに〜良好な口腔環境がインフルエンザ予防につながる可能性〜
Digital PR Platform / 2025年1月30日 14時5分
-
歯科助手へのシニア転職、未経験60代の成功例が複数発生
PR TIMES / 2025年1月27日 15時45分
-
歯科医院の倒産・廃業件数は前年比1.8倍で「過去最高」に!?廃業が止まらない理由とは?
ファイナンシャルフィールド / 2025年1月24日 4時0分
-
エムステージ取締役・樋口浩一氏の提言「『起きるを防ぐ』からはじめる持続可能な健康経営を、スタンダードに」
財界オンライン / 2025年1月15日 12時0分
-
「メンタル不調で休職するとキャリアに傷がつくのでは」そう心配する社員に産業医が繰り返し伝えること
プレジデントオンライン / 2025年1月13日 17時15分
ランキング
-
1明日の関東は沿岸部で南風が強まる 強風エリア広がれば春一番も
ウェザーニュース / 2025年2月11日 17時30分
-
2下水道管内に安否不明男性の勤務先車両、捜索開始は3か月後の見通し…男性は車両内の可能性
読売新聞 / 2025年2月11日 21時3分
-
3父親の遺体を自宅に放置 死体遺棄の疑いで同居の息子を逮捕
南海放送NEWS / 2025年2月11日 14時55分
-
4石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点 目先の問題は回避されたが100点満点ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月11日 7時0分
-
5妻の遺体を遺棄か 35歳男を逮捕 遺体は未発見「何もいいたくない」と供述
産経ニュース / 2025年2月11日 13時4分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください