【東京・渋谷】ピザ350円で有名な『ナポリス』が新ピザ・ファンタジスタを提供開始 / ピザ一生無料の権利が当たるぞ(笑)
ロケットニュース24 / 2012年7月6日 13時0分
本格ナポリ式のピザが350円からたべられるという驚異的な価格破壊で人気を博しているピッツェリア『ナポリス』。ピザ生地はナポリ式でフンワリザクザク。そこに本場イタリアのピザと同様の具を盛り付けてお客さんに提供している。
マルゲリータやチチニエリなどのピザが人気だが、2012年7月6日から夏の新ピザとして『ファンジスタ』の提供を開始するという。ハーブチキンと夏野菜が具になっているらしいが、本当に美味しいのだろうか? 実際に食べてみることにした。
・ナポリピザの常識をくつがえす具の量
ひとくち食べた感想は「具の攻めがスゴイ!」というもの。ナポリピザは具の量が少ないのが基本で、「美味しいけど物足りない」と感じる人がいるのも確かだ。しかしファンタジスタはナポリピザの常識をくつがえすかのように具だくさんで、しかも夏野菜を使っているからヘルシー。
・まさにファンタジスタな感じ
最初にチーズとポテトの濃厚かつボリュームある攻めがガツンときて、次にジンワリとナポリピザ特有の生地の香ばしさが訪れる。また、『ナポリス』のピザ生地は本場ナポリのピザよりも「やや弾力」があり、食感を重要視する日本人にとってベストなピザに仕上がっている。ファンタジスタ、まさにファンタジスタな感じで良いではないか!
・もちろん味もイタリアナポリ
『ナポリス』は「低価格」と「本格派」を両立させているピッツェリアとして注目を集めている店だ。あらゆるピザを食べて世界を周っているKuzo氏によると、「高級レストランで1000円以上のナポリピザを食べて “こんなもんか” と思ったことはないですか? 確かに美味しいが高すぎやしないかと。ですが『ナポリス』はハンバーガーを買える値段でナポリ式のピザが食べられるんですよ。もちろん味もナポリです(笑)」とのこと。
・他のピザでオススメはリモーネ
ちなみに、Kuzo氏がオススメする『ナポリス』のピザは新鮮な野菜とレモン風味が美味しい『リモ―ネ』と定番の『マルゲリータ』。どのピザも350~650円なので、学生はもちろんのことOLやサラリーマンに絶大な支持を得ているそうだ。7月15日には東京・自由が丘店もオープンされるらしいので、近くの人はチェックしておきたいところ。
・ピザが一生無料になるパスポートが当たる
ただでさえ安くて本格的な『ナポリス』のピザ。それが一生無料になるパスポートが当たるキャンペーンをしているという。つまり、働かなくても生きていける!? キターーーー! これは絶対に当てたいところ。誰でも応募できるようなので、締め切りまでに応募してみよう。詳細は公式サイトでチェックだ。
参照元: ナポリス公式サイト
●関連記事
トピックスRSS
ランキング
-
1韓国・文政権、反日を理由に国際ルール無視…南北融和しか頭になく外交瀕死?
Business Journal / 2019年2月17日 9時0分
-
2レオパレス、対応にも「不信感」 入居者に家賃、転居費要求
共同通信 / 2019年2月18日 5時15分
-
3再三の謝罪要請「韓国側もよく聞いていた」外相
読売新聞 / 2019年2月18日 7時43分
-
4【佐藤優コラム】北東アジアの安保環境激変も
スポーツ報知 / 2019年2月18日 12時0分
-
5無印もシュプリームも……ファッションにおける「パクリ」はなぜなくならないのか
文春オンライン / 2019年2月17日 17時0分