1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 音楽

キャット・パワーが語る名曲の再解釈、フランク・オーシャンや忌野清志郎への共感

Rolling Stone Japan / 2022年1月14日 18時0分

キャット・パワー(Photo by Mario Sorrenti)

「サッドコアの女王」との異名を取るシンガーソングライター、キャット・パワーが最新作『Covers』をリリースした。2008年の『Jukebox』以来のカバー・アルバムとなる本作では、フランク・オーシャンやラナ・デル・レイといった現代のアーティストから、公私ともに親交の深いニック・ケイヴ&ザ・バッド・シーズ、カントリー・チャートで女性初の1位に輝いたキティ・ウェルズまで、時代もジャンルも超えた12の楽曲を再構築。筆者が行った最新インタビューの発言を交えながら、その魅力を紐解いていく。


キャット・パワーは、米南部アトランタ出身のショーン・マーシャルによるソロ・プロジェクトだ。今年1月に50歳の誕生日を迎える彼女は、1992年にニューヨークへと移り住み、ストリートを中心に活動。ブルージーかつフォーキーなサウンドと、グランジとも共鳴するオルタナティヴな感性は唯一無二とも言えるもので、リズ・フェアの前座を務めた際の弾き語りがソニック・ユースのスティーヴ・シェリーの目に留まり、『Dear Sir』(1995年)でデビュー。その後はスメルズ・ライク、マタドール、そして現在のドミノとインディペンデントの名門レーベルを渡り歩き、およそ30年のキャリアで8枚のオリジナル・アルバムと、3枚のカバー・アルバムを発表してきた。


当時31歳のキャット・パワー、2003年撮影(Photo by Lex van Rossen/MAI/Redferns)

人生の酸いも甘いも噛み分けた……なんて表現では語り尽くせぬほど剥き出しで、脆く、ぶっきらぼうで、どこか憂いを帯びたハスキーな歌声はしばしば「誰にも似ていない声」と評され、同業者のファンも少なくない。2003年の『You Are Free』にはエディ・ヴェダー(パール・ジャム)とデイヴ・グロール(フー・ファイターズ)が客演しており、前作『Wanderer』(2018年)収録の「Woman」ではサッドコアの盟友=ラナ・デル・レイと息の合ったデュエットを披露。また、エンジェル・オルセン、フィービー・ブリジャーズ、ジュリアン・ベイカー、サッカー・マミーといった新世代のSSWたちも、キャット・パワーからの影響を認めている。

NYのゴッドマザーとして知られるパティ・スミスやキム・ゴードンがそうだったように、ショーンもまたカルチャー・アイコンのひとりである。2000年代前半からA.P.C.やツモリチサトのモデルとして登場し、2007年にはシャネルの春夏コレクションでランウェイの音楽を担当。さらに、2008年に日本でも公開されたウォン・カーウァイ監督作『マイ・ブルーベリー・ナイツ』では、ジュード・ロウ演じるジェレミーの元カノ役として出演も果たした。ポップスやヒップホップの世界では珍しいことではないが、あくまでUSインディー・シーンを立脚点としたまま、これほど八面六臂の活躍を見せたアーティストは他に類を見ない。

かつてはアルコール中毒や鬱、ドラッグに苦しめられ、ステージを途中放棄するなど不安定な時期もあったショーン。しかし、一児の母となった現在は、穏やかな日々を過ごしているという。



―COVID-19によるロックダウン期間中はどのように過ごされていましたか。そして、息子のBoazくんはお元気ですか?

ロックダウン中は息子と一緒に過ごせたから、私にとっては良かったかな。息子は2カ月のときからずっと私とツアーで旅に出る生活を送っていたから、今回初めてやっと、家の中でちゃんとお母さんらしくいることができた。私は良い母親だとは思うけど、ロックダウンがあったから、彼に読み書きや算数を教えることができたのよね。そういう意味では充実していた。息子はロックダウン中に6歳になったの。

―ニュー・アルバム『Covers』は、2000年の『The Covers Record』、2008年の『Jukebox』に続く3枚目のカバー・アルバムですが、1曲目がフランク・オーシャンの「Bad Religion」というチョイスには驚きました。また、”Allahu akbar”以降の歌詞をキリスト教バージョンとしてアレンジしています。この曲を選んだ理由と、あなたがどう歌詞を解釈したのか教えてもらえますか。

私が思うに、アメリカ人は自分たちが理解できないことを好まない。アメリカでは今本当にたくさんのことが起きているけど、自分に馴染みのないことには目を背ける。だから、歌詞をアメリカらしくクリスチャンに変えたの。でも私自身は宗教を信じるタイプではないのよ。私はもっとスピリチュアルなタイプの人間だから。90年代のある夜、私はタクシーに衝突するというトラウマになるような経験をしたんだけど、『Channel Orange』がリリースされた頃に「Bad Religion」の歌詞を聴いたとき、あの瞬間に連れ戻されたような気持ちになった。まるであの事故を第三者の視点から目撃しているかのような感じになって、タクシーの運転手が私に「祈れ」と言っていた。そのときから、私はあの曲に猛烈に惹かれるようになったの。


フランク・オーシャンの再解釈カバー「Bad Religion」は、イギー・ポップがUKで担当するラジオ番組「Iggy Confidential」でもオンエアされた。

カバーの選曲について

デビュー作の『Dear Sir』にもトム・ウェイツとディス・カインド・オブ・パニッシュメント(ニュージーランドの伝説的なポストパンク・デュオ)のカバーが収録されていたが、キャット・パワーにとって他者、あるいは過去の自分の楽曲を歌うことは、己のルーツと現在地を見つめ直すための通過儀礼なのだろう。

たとえば、ビリー・ホリデイの「Ill Be Seeing You」は亡き祖母との思い出も詰まっているし、キティ・ウェルズの「It Wasnt God Who Made Honky Tonk Angels」は、10代の頃にアトランタの自宅で見つけたカセットテープをきっかけに出会ったのだとか。時にタイトルも歌詞も大胆に改変する姿は、それぞれの楽曲が彼女の血となり肉となっていることのリアリティを何よりも裏付けている。『Covers』で選んだカバー曲の知られざるエピソードと、「自らの楽曲がカバーされること」の想いを聞いてみた。


ビリー・ホリデイの「Ill Be Seeing You」は、愛する人に会いたい気持ちを歌った曲。『Sun』(2012年)のコラボレーターだった故フィリップ・ズダール(2019年没)や、最近亡くなった近しい人々を偲んでカバーしたという。


俳優のライアン・ゴズリング率いるデッド・マンズ・ボーンズのカバー「Pa Pa Power」。ショーンは「私のヴァージョンを聴いたあとで、ぜひオリジナルのヴァージョンも聴いてみてほしい」と語っている。

―「White Mustang」は友人でもあるラナ・デル・レイのカバーですね。あなたはラナの「LA to the Moon」ツアーをサポートし、2018年の前作『Wanderer』収録の「Woman」ではコラボレーションも実現していますが、彼女のどんなところに惹かれるのでしょうか。

その曲を選んだのは、ツアー中に私が彼女の曲を演奏したかったから。ラナと彼女のファンに捧げるために。オマージュみたいな感じ。彼女の魅力は、あの強さと芸術性。彼女が築き上げてきたあのキャラクターは素晴らしいと思う。彼女はアーティストらしく、アメリカのネガティブな緊張感をうまく表現していると思うわ。ラナは哲学とライティングを勉強していて、ものすごくスマートなの。暖かくもあるし、ひょうきんな人でもあるのよ。
この投稿をInstagramで見る POPLOAD(@poploadmusic)がシェアした投稿 ラナ・デル・レイとキャット・パワー

―ザ・ポーグスの「Pair of Brown Eyes」は人生でもっとも好きな曲のひとつだとか。この曲との最初の出会いを聞かせてもらえますか?

大学のラジオから流れてきたとき、それを聴いて、私も彼の横に一緒にいるような気持ちになった。シェイン・マガウアンはこの世でもっとも優れたソングライターのひとりだと思う。



―癌で亡くなった友人に捧げたというボブ・シーガーのカバー「Against the Wind」は、力強いピアノとあなたの歌唱にすごく生命力を感じました。ショーンさんが特に好きな歌詞のフレーズはどれですか。また、それはなぜ?

特に好きな箇所? すっごく難しい質問!(笑)。強いて言えば、”I found myself alone”の部分かな。理由は、訊かれるまで考えたことがなかったけど、訊かれて最初に頭に浮かんだのがその部分だったから。

―イギー・ポップの「Endless Sea」を初めて聴いたのは、映画『ドッグ・イン・スペース』だったそうですね。彼とは「Nothin But Time」(『Sun』収録)でもコラボ済みですが、数あるイギーの名曲の中で「Endless Sea」をチョイスした理由を教えてください。また、この曲をカバーすることは事前に本人にも伝えたのですか?

映画であの曲がかかるシーンは、私の人生の一部なの。心に響くものがあって。バンドにちょっとあの曲をやってみたいと話して歌ってみたら、良い感じに仕上がったから使うことにした。イギーにカバーすることは伝えたけど、音源はまだ送ってないの。どうしてもヴァイナルで渡したいから待っていたのよね。でも、もう出来上がったから、これから送ろうとしているところ。


1986年のオーストラリア映画『ドッグ・イン・スペース』より、イギーの「Endless Sea」が流れるシーン。劇中では音楽ライブや薬物使用を含むパーティーの場面が多数描かれる。

―2曲目の「Unhate」は唯一のオリジナルで、「Hate」(2006年の『The Greatest』収録)を再構築したナンバーです。資料では「誰にでも荒れた時代はある/私はこの曲をあるべき姿に変えなくてはならなかった」と語っていますが、そのように心境が変化するきっかけとなった出来事は何ですか?

あの曲は、パンデミック前のツアーから演奏するようになったんだ。あれは自殺についての曲で、『The Greatest』までの私は自滅的で常に落ち込んでいたけど、私の人生はそこから変わり、セラピーを受けたりして立ち直ったの。今の私は、もう当時のような状態にはならない。だから『Wanderer』のツアーでオーストラリアにいてリハーサルをしていたとき、バンドのみんなにあの曲をどう変えたいかを伝えて、その当時から「Hate」を演奏するようになったわ。

―過去にも「In This Hole」、「Metal Heart」、「Song to Bobby」といった楽曲をセルフ・カバーしてきましたよね。オリジナルに強い思い入れを持っているファンも多いと思うのですが、あなたが過去のナンバーに再び手を加えるのは、年齢や経験と共に曲も変化し、成長するべきだと考えているからですか?

あまり意識して変えようとしているわけじゃない。昔の曲が今の自分の生活の中で再び出現し、それを再びプレイしようとすると、自然とそうなるのよね。逆に、昔のようにプレイして歌う方法が今の私にはもうわからないの。

―あなたが産み落としてきた楽曲もまた、多くのアーティストが愛しカバーしてきました。最近ではデペッシュ・モードのデイヴ・ガーンが「Metal Heart」を、アストラル・スワンズが「Cross Bones Style」を歌っています。そこでぜひお聞きしたいのですが、あなた自身が特に気に入っている「キャット・パワーのカバー」は、誰のどの楽曲ですか。

アストラル・スワンズがカバーしてくれたのは知らなかった(笑)。どうだった? デイヴのは素晴らしかった。プロダクションもパワフルで、すごく激しいと私は感じたわ。あと、名前を忘れちゃったんだけど、スカイ・フェレイラのボーイフレンド(※)のカバーを聴いたときも嬉しかったな。音楽コミュニティに受け入れられているというか、そんな喜びを感じたわ。

※スカイの元恋人、ザッカリー・コール・スミス率いるダイヴ(DIIV)のことだと思われる。


デイヴ・ガーン&ソウルセイヴァーズによるキャット・パワーのカバー「Metal Heart」は、2021年の最新アルバム『Imposter』に収録。デイヴは「他の人の声や歌を聴く……というよりも、その人の歌い方や言葉の解釈を聴くと、心が落ち着くんだ」と述べている。

キャット・パワーと日本との接点

パスポートとペンが胸ポケットに突っ込まれた『Covers』のアートワークは、「旅」をテーマにしていた前作『Wanderer』との繋がりを感じさせるが、今もっとも旅をしてみたい場所はどこ?とショーンに尋ねると、「日本!」と即答。「食べ物も、服も、テクノロジーも、デザインも、セラミック(陶磁器)も、スタイルも、すべてが優れてるよね。ホテルもいいけど、まだ旅館に泊まったことがないから泊まってみたい。あと沖縄にも行きたいな。沖縄は、パンデミックのときに移住を考えたほどなの(笑)」とまくし立てるくらいなので、おそらくリップ・サービスではないはずだ。

キャット・パワーとしては、2004年の初来日公演以来のべ4回日本の地を踏んでいる。現時点で最後の来日となる2014年の「Hostess Club Weekender」は、本人のミスや途中離脱も多く決してベストとは呼べないヒヤヒヤもの(でも、歌声はパーフェクト)のステージではあったが、去り際にマントを羽織って「イワマノキヨシロー!」と連呼していたことを憶えている読者はいるだろうか。

MY MAN. KIYOSHIRO IMAWANO.
スローバラード - RCサクセション: http://t.co/CzSFxer0 via @youtube — CAT POWER (@CATPOWER) March 2, 2012
自身のSNSでもたびたび「I love Kiyoshiro Imawano」と投稿し、「マイメン」と添えてRCサクセションの動画まで貼っていた”忌野清志郎ガチ勢”な彼女だが、2013年の「FUJI ROCK FESTIVAL」出演時に筆者がインタビューした際も、「キヨシローと一緒にやれたら良かったのにな」と残念がっていたのが印象的だった。そこで最後に、こんな提案を投げかけてみた。

―以前来日した際、忌野清志郎について言及していましたね。彼のディスコグラフィーで特に好きな曲は? また、英語詞でも構わないので、いつか彼の曲をカバーしてみませんか。

彼がカバーした「500マイル」がすごく好き。私はバラードが大好きなんだけど、彼がバラードを歌うと、美しすぎて時間が止まる。本当にスペシャルなアーティストだと思うわ。いつかぜひキヨシローの曲をカバーしてみたい。でも、美しい曲ってサッドな曲が多いわよね。私の息子は、私が美しい曲をかけてると、「ママ、それ暗いからやめてよ!」って言うの(笑)。あの子はロックンロールを聞きたがるんだ。

上から「500マイル」のRCサクセション・バージョン、HIS(細野晴臣、忌野清志郎、坂本冬美によるユニット)バージョン。同曲は1961年に発表されたアメリカのスタンダード・ナンバーで、ピーター・ポール&マリーによって日本でも大ヒット。忌野清志郎が日本語訳したHISバージョンは、現在も藤原さくら等が歌い継いでいる。



キャット・パワー
『Covers』
発売中
国内盤CD:解説・歌詞対訳を封入、ボーナストラック収録
詳細:https://www.beatink.com/products/detail.php?product_id=12138

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください