NOISEMAKERが語る、ロックシーンを更新する想いで作ったEP「音楽は人生そのもの」
Rolling Stone Japan / 2022年2月16日 20時0分
NOISEMAKERが2022年2月16日(水)に約1年半ぶりの新作となるEP『AXIS』をリリースする。2021年6月発売の先行配信シングル「APEX」、2022年夏公開の映画『Alive hoon』主題歌「Hunter or Prey」を含む新曲5曲を収録した今作は、鬱屈とした世の中のムードを吹き飛ばす刺激的なサウンドと力強いメッセージで、聴く者を奮い立たたせてくれる。また、同梱される初のホールツアー「NOISEMANIA PREMIUM HALL TOUR」の映像では、音、映像、様々なコラボによって、彼らが体現する”ROCK × ART”の世界観を知ることができる。4人は今、何を思って新作を世に送り出すのか。メンバー全員にインタビューを行った。
関連記事:NOISEMAKERが語る、コロナ禍で生まれた分断へのメッセージ
―フェス、ツアーの中止など苦しいことも多かった1年半だったと思いますが、その中で東京、大阪でのホールツアーという新たなチャレンジもありました。新作のリリースにどんな想いを持っていますか。
HIDE(Gt):昨年の配信リリースがあって、それからホールツアーもさせてもらって。ホールツアーは当初DVDにする予定はなかったんですけど、映像も撮っていたし、CDの付加価値を付けるためにDVDを付けてちゃんとした作品として出してもいいかなと。やっぱり、EPを出すことによってお客さんも喜んでくれるし、それによってツアーもできるし、CDってすべての始まりになる感じがするから、この時期に出そうかなと思いました。
―作品を出すことが、新しい活動の起点になるということですか。
HIDE:まあ、普通にライブをやってもいいんですけど、自分たちへの刺激も必要だと思うんですよね。「次はこういう感じの曲でライブをやったらどうなるんだろう?」とか。いつもお客さんと双方で組み立てていくプランだったりライブを考えているから、ワクワクするものを提供するには、この時期が一番良いんじゃないかなって思いました。
UTA(Dr):「KITAKAZE ROCK FES.」も2年間中止にしているし、ワンマンツアー「NOISEMANIA」は、できたといえばできたんですけど、お客さんも半分以下だったし、やっぱり完璧な形じゃないと思うんですよね。新作も1年半リリースをしていなかったので、CDを出すことでツアーが大々的に打てるというのは、バンドマンとしての活動のスタートラインにもう1回立てたんじゃないかなっていう感覚ですね。
YU-KI(Ba):ライブの形がこれまでと変わったことで、今作には今の状況も自然に加味されて、作曲しているHIDEのやりたいこと、AGのやりたいことのより純度の高い楽曲が揃った作品だと思います。
AG:前作『H.U.E.』を出して結局ツアーが延期になってしまって。すごく良い曲が書けたのに、それを聴いてくれる人の前で披露できない状況の中で、次の新しい曲をどう作っていけばいいか、正直なところモチベーションを保つのがむずかしかったです。曲を生む苦しさって、「曲を作りたくない」と思うぐらいあるんですけど、「あ、NOISE、次こんな曲作ったんだ!?」ってみんながビックリするところとか、自分たちもワクワクするところが好きだから作ってしまうんです。今回はそういう純粋な気持ちもあるし、NOISEMAKERが向かう大きな夢への道筋には必要なものだと思って作っています。
―今作を作るのは、これまで以上に生みの苦しさがありましたか?
AG:もちろん、作っていて楽しいんですけど、もっとNOISEMAKERとしてブーストしていくものだったり、消費されるスピードが早い音楽シーンを意識したりしていて。ヒップホップのシーンでもポップパンクなものがトレンドに入っていたりしますけど、トレンドを追えば追うほどバンドからは逸脱していくし、でも往年のルーツだけの音楽をやると取り残されていくし。みんな、逸脱するところが怖いと思うんですよ。だけど、NOISEMAKERはバンド名にもあるように、ジャンルに囚われないというのがもともとあったので、誰からどう思われようと、自分たちがやりたいことをやりたいと思っていて。NOISEMAKERとしても新しい、今のロックシーンに対しても変革を起こすものを見つけるまでが、すごく苦しいんです。今作は、そこにやっとたどり着いた1つの作品なのかなと思います。
―今回のジャケットアートワークを担当している韓国のイラストレーター、キム・ジョンギさんが、「今作のNOISEMAKERの音楽を聴いたとき、それぞれ一人ひとりが奏でる音も素晴らしいですが、一緒になることで、さらに輝きが増すように思えました。集まることで互いに影響し合い新しい世界を作っていく”音楽”というものを表現してみました」とコメントしていますね。今作を作る上で、4人がお互いに影響を与え合ったこと、話したことってありますか?
YU-KI:長いこと一緒にいるんで、特別何かを話したっていうことはなかった気がしますね。
AG:俺とHIDEは兄弟で、曲を作るときにああでもない、こうでもないって話すんですけど、UTAとYU-KIもずっと一緒にやっていて。うちはプロデューサーがいないんです。ずっと自分たちで研究して試行錯誤してきて、NOISEMAKERの音にたどり着いているんですよね。だから、新しい楽曲ができたときに、みんなが自然にそっちのサウンドに向かっていく。音に関しての意思疎通はすごくできてるんじゃないかなと思います。
HIDE:1つ前の作品だと、「みんなで歌える曲を作ろう」って作ったのにライブができなくなった、残念な結果はあったんですけど。今回は配信ライブとかホールツアーを経て、あまり合唱系の曲はないという変化はありますね。ただ、コロナ禍だからどうっていうことはなくて、曲に関してはいつも通りに作った感じです。
―歌詞の対訳を見ながら聴いたのですが、「Hunter or Prey」で ”君はどうする? どっちを選ぶ? 狩る者か 狩られる者か?” という問いかけがあったり、「SPEAK UP」で ”声を上げろ” と歌っていたり、明確に聞き手を煽る言葉が印象的でした。リスナーを掻き立てる言葉で歌うことを意識していましたか?
AG:いや、意識というか、自然にそうなりました。今までは寄り添うような歌詞が多かったんですけど、今回は強めのメッセージを出したというか。俺たちはロックバンドなので、別に嫌われてもいいし、オブラートに包んで言う必要もないし、もっとストレートに踏み込んだことを言ってもいいかなと思って。サウンドを聴いても、そういう言葉の方が合うと思ったし、これまでより一歩前に踏み込んだ作品になっていると思います。今の世の中はお互いのことをどう思っているかとか勘ぐったりするけど、大前提としてみんな考え方も、守るものも違うのは当たり前で。それに対して指を指す必要もないというか。(コロナ禍になって)もう2年も経っているんだし、行きたい場所に行って会いたい人に会っていかないと。人がこう言ったからとか国がこう言ったからっていうのも大事だけど、それによって失ったものは絶対に戻ってこないし、誰のせいにもできないので。もうちょっとみんな目を覚まして、自分の道を見た方がいいんじゃないかなっていうのは、全体的なメッセージとして歌詞に書いたつもりです。
―「APEX」の歌詞には、そうした気持ちがとくに表れていますね。この曲は、攻撃的な印象の一方で、リリース後に以前から曲を提供しているプロ野球のオリックス・バファローズが、前年度最下位からリーグ優勝して文字通り”頂点”(APEX)に立つというドラマもありました(2021年シーズンはスタメンオープニング映像に「MAJOR-MINOR」を提供した)。
AG:偶然なんですけどね。でもあの曲のおかげなんじゃないかな(笑)?
―京セラドームのイベントでライブを行いましたよね。あのライブはいかがでしたか(2021年8月29日に大阪・京セラドームでにて行われたオリックス・バファローズの球団イベント「真夏のオリフェス」に出演)?
AG:マウンドの前で歌わせてもらって、すごくワクワクしました。ああいう大きなところでいつか自分たちのイベントができたらいいなって夢が広がったし、すごく貴重な体験ができて、ただただうれしかったですね。
―今作に付属のDVDに収録されている「NOISEMANIA PREMIUM HALL TOUR」東京国際フォーラムホールC公演のライブ映像は4人が横並びに1つずつ設置されたステージに立つセットが斬新でした。”ROCK × ART”という意味では、それぞれが美術館の絵を観るような構図にも思えましたが、ステージ上ではどのように感じていましたか?
YU-KI:LEDが背後にあるから、細かい動きをするよりも大きな動きをした方がいいなとは思ってました。後で映像を観て楽しもうと思ってましたね。実際に観てみたら、新鮮だしめっちゃいいじゃんって思ったし、ホールに限らずあのセットでまたやりたいですね。あのライブは、自分たちができるものを全部ぶっ込んで、他のアーティストがやっていないこと、自分たちしかやれないことをいろいろ考えて、あの期間で創り上げました。それが基盤になって次の新しいアイデアも出るかもしれないし、また1つバンドとして強くなったと思います。
UTA:ドラムって、いつもは一番後ろにいるじゃないですか? あのライブでは横並びになっていて、新鮮でした。前に出て演奏するのが初めてだったので、「ああ、こんな感じなんだ」って思いましたし、やってよかったです。たぶん、いろんなバンドができることじゃないと思うんですよね。ホールツアーもやったことがなかったけど、いろんなコラボもできたし、いいこと尽くめな経験だったんじゃないかなと思います。
―昨年、いろんなアーティストの大会場でのライブを何回か観たんですけど、そのときにステージに向かってお客さんが一体になって手拍子で盛り立てるようなシーンは、すごく熱いものを感じたんです。NOISEMAKERの東京国際フォーラムホールのライブでも、お客さんがバンドを盛り立てている場面はたくさんありましたよね。
AG:そうですね。中には泣いてる人もいたし。拍手もすごくて。うちのライブはお客さんのジャンプがすごいので、それはコロナ禍での武器かなと思っています。「こんなに汗だくになると思わなかった」っていう声もあったし、ルールのある中でも、俺たちのライブはアグレッシブなものになっているんじゃないかなと思います。最初は、「どんなライブになるのかな? 葬式みたいな空気になったらやだな」とか思っていたんですけど、全然そんなことなくて。みんながみんなライブを作る歯車になって、楽しむためにそれを一生懸命回して、1つの空間、その1日が作られていると思うので。泣くっていう感覚はないですけど、すごく鳥肌が立つとか、我を忘れるぐらい熱が入りましたね。
―HIDEさんは、ライブでのそうしたお客さんの熱量をどう受け止めていましたか?
HIDE:あとで映像を観たら、ゴスペルとかは自分も客席で観たかったなと思いました。 あれはやった甲斐がありましたね。スタッフのみんなも「ゴスペルはよかった」とか「ダンサーがカッコよかった」とか言ってくれたんですけど、俺らは後ろにいるから、「何かやってんな?」っていう感じで(笑)。それに、イヤモニしてるからあんまり聴こえなくて。だから、みなさんと同じように映像を観て「ああ、伝わったんだなあ」って再確認した感じです。
―EPのタイトル『AXIS』は”軸”という意味の言葉ですね。どんな思いを込めて付けたタイトルでしょうか。
AG:シンプルに、この作品が軸になって回っていくような思いです。ロックシーンを更新するつもりで作っています。NOISEMAKERとしての軸もそうだし、これを聴いてくれた人たちの軸にもなってほしいという希望を込めて『AXIS』にしました。
―そこには、ご自分たちの生きていく上での軸は音楽だという思いもありますか。
AG:そこは意識してなかったです。音楽で食っていく、食っていかないということをあまり考えていないので。何年もやってきて、「生きていくために音楽が必要か、必要じゃないか」みたいな話がここ何年か言われてましたけど、その話すらおこがましいというか。生きるために必要というよりも、もう人生そのものだから。それに対しての軸というよりは、自分たちがこのEPを出すことによって、ツアーとか次の作品とか、1つのきっかけになるような意味で付けてます。
―HIDEさんは、1枚の作品としてどんなことを考えて曲作りに臨みましたか?
HIDE:曲を作っていくと、それこそ軸じゃないですけど、1つのポイントが絶対必要なんですよ。みんなで歌いたい、歌わせる曲とか、速い曲とか重たい曲とか、何かポイントがないと作るのが大変なので。例えば1曲目の「Hunter or Prey」は、サビが来るのかなーって思ったら、4つ打ちになって全然盛り上がらないとか。そういう目的があって曲を作っていきました。「SPEAK UP」はシャッフルのリズムにしようとか、「FREEZE」はメロディアスでちょっと爽やかにしようとか、そういう意味でいろんなバランスがある曲が揃ってよかったなと思います。
―「Hunter or Prey」は、今夏公開の映画「Alive hoon」の主題歌となっていますが、これは映画のために書き下ろしたんですか?
AG:そうです。オフィシャル・ウェブサイトに直接「NOISEMAKERにやってほしい」って依頼があったんです。NOISEMAKERの音楽が好きで頼んできてくれたので、「こういう曲にしてほしい」とかは一切なくて、好きにやってくれって言われてて。だから、楽曲的には、映画のことを考えてやったというよりは、次にNOISEMAKERがやりたい曲、かっこいいと思うものをぶっ込んだ曲です。歌詞の内容は、ダブルミーニングでレースのことも書いていて。「よーいスタート、バーンッ!」っていう音が鳴ったときに、怖がって止まってしまう人たち。止まってしまった瞬間に、追う者と追われる者に分かれてしまうっていう。レースと同じで、それは自分の人生にも言えることじゃないですか? 何かチャンスの合図が鳴ったり、勝負があったときに、怖がるか怖がらないか、一歩踏み出すか踏み出せないか。そういうダブルミーニングのメッセージの曲です。
YU-KI:この曲のサビのリフは、今までにない画期的なものだと思います。お洒落で重厚で、さすがHIDEだなと思いながら弾いていました。サウンド面でのこだわりはいつもあるので、今回のEPでもその基準は変わっていないですけど、新しい音にチャレンジしたりはしました。とくに「SPEAK UP」のギターソロのところ(※2分15秒あたりから)で最初は支えていて、最後はユニゾンするんですけど、そこから最後にお別れする感じも好きなんですよね。なんか、「お互い良い歳の取り方してんな~」みたいな感じでそこで別れていくイメージで(笑)。そこからバーンっとサビに入っていくっていう。疾走感のあるシャッフルなんでやりやすいというか、気持ち良い曲です。
YUTA:全曲かっこいいんですけど、僕は「FREEZE」推しなんですよ。あのメロディアスだけど派手じゃなくて、むしろ地味な感じで黙々としたビート感が、レコーディングでも苦戦したところなんで、思い出は結構ある曲です。「SPEAK UP」で言うと、シャッフルの曲ってNOISEMAKERにはほとんどないので、慣れなかったですね。跳ねすぎずに3連符のノリを出すのはちょっとむずかしかったです。「CROWN」は、ビート感的に結構面白いリズムが入っていると思うんですよ。刻んで、そこから4つ打ちの8ビートで、サビも普通のビートじゃなくてちょっと前に行ってるような感じで。そういう意味では一番攻撃的なドラムフレーズだと思います。この曲は、間奏で結構気持ちを入れて叩けるので好きですね。
―英詞で歌うことについてお伺いしますが、日本語だと言いづらいことや気恥ずかしいような言葉も歌えるようなところもありますか?
AG:両方違う良さがあります。洋楽は小さい頃から好きで、自然にリズムとかメロディもそっちになっちゃうというか。だから、邦楽っぽい曲を作るのが逆にむずかしくて。今回の曲も、全曲日本語でトライしてレコーディングまでしたんですけど、何かハマらなかったんですよね。それで全曲英語にしたんですけど、英語は英語で、日本語訳では伝わらない意味のカッコよさがあって。それぞれの深さがあるから、日本語を入れることで崩れるなら入れるべきじゃないし、逆にブーストするなら入れるべきだし、自然な流れでやっている感じです。
―言葉で伝えるという意味では、ライブのMCもとても大事にしているのではないかと思います。ライブ映像の中でのMCで「これは試練が与えてくれたギフト」という言葉がありました。
AG:はい、はい。
―その試練に打ちのめされたり、無力感を感じた人、バンドをやめてしまったという人もたくさんいると思います。そんな中で、その試練をギフトと言うことができた理由ってなんですか?
AG:NOISEMAKERって、今までもすごく試練が多いバンドだなと思っていて。でもそれを全部乗り越えてきたし、最悪だったことも、今考えれば最高になるための入り口だったこともいっぱいあったので。あとは、世の中がネガティブ、ネガティブでどよ~んとしていたし、そう言って奮い立たせないと。自分たちもそうだし、観に来てくれる人たちに、どんなにつらくても「余裕だぜ」っていう提示をして、とにかくポジティブに、前に前にって考えて行った方が、音楽だけじゃなくてすべてにおいて良い方向に行くと信じているので。コロナなんて、なんのギフトでもないけど、でもギフトだと思って行動すればプラスに変えられるかなっていう意味で、言葉を発したというか。みんなにとって、プラスになる言葉であってほしいなって。「こんなのつらいことでも何でもねえ!」って言った方が、みんなも「余裕じゃん!」って思えるかなっていうことです。
―5月28日、29日には主催フェス「KITAKAZE ROCK FES.2022」が開催予定です。意気込みを聞かせてください。
HIDE:まあ、なるようになるしかないですよね。それはわからないけど、準備はしっかりやっていこうと思ってます。
YUTA:2年できなかったので、今年はやれたらいいなと思ってます。でも去年は配信ライブでいろんなバンドの方に助けてもらってできたから、それはそれである意味良かったのかなって。
YU-KI:すごく楽しみです。最高の2日間が行われるので、全国各地からできるだけ多くの人に来てほしいです。その頃にはコロナは終わっていて、「KITAKAZE ROCK FES.2022」は必ずやれます。
―2月23日からは地元札幌からツアーがスタートします。
AG:このコロナ禍でどういうライブができるかはもう掴めたので、プラスアルファで、もう1つ上のレベルのライブをどうするか、新しい楽曲を持っていくのが楽しみです。あと、今回のツアーの会場は今までのNOISEMAKERのキャリアの中で最も大きい会場なんです。状況は逆境がすごいけど、進んでいる方向は挑戦しているのでめちゃくちゃ楽しみだし、対バンも今までやったことがない大きいバンドばっかりで。それも自分たちで電話をかけて直談判したんです。対バンというのはある意味勝負なので、そこで爪痕を残して、その先に行きたいです。今まで時間がかかって遠回りしていたんですけど、もっと先の景色や場所まで行くきっかけになるようなツアーになればと思っています。
<リリース情報>
NOISEMAKER
NEW EP『AXIS』
発売中
価格:2970円(税抜 2700円)
=収録曲=
【CD】
1. Hunter or Prey
2. SPEAK UP
3. FREEZE
4. CROWN
5. APEX
【DVD】
NOISEMANIA PREMIUM HALL TOUR
Live at 東京国際フォーラム ホールC
1. Change My Life
2. THIS IS ME
3. SADVENTURES
4. Spineless Black
5. MAJOR-MINOR
6. Better Days
7. One Day
8. Dharma Light
9. SILENCE
10. APEX
11. Something New
12. RARA AVIS
13. NAME
14. To Live Is
<ライブ情報>
NOISEMAKER presents ”AXIS TOUR”
2022年2月23日(水祝)北海道・PENNY LANE24 w/CVLTE
2022年2月25日(金)宮城・仙台Rensa w/FIVE NEW OLD
2022年3月5日(土)福岡・DRUM LOGOS w/Newspeak
2022年3月6日(日)岡山・YEBISU YA PRO w/ハルカミライ
2022年3月12日(土)石川・金沢EIGHT HALL w/a crowd of rebellion
2022年3月13日(日)東京・Zepp Haneda(TOKYO) w/UVERworld
2022年3月17日(木)愛知・名古屋 ダイアモンドホール w/Paledusk
2022年3月18日(金)静岡・LIVE ROXY SHIZUOKA w/RED ORCA
2022年4月2日(土)大阪・なんばHatch w/MY FIRST STORY
2022年4月3日(日)香川・高松festhalle w/Age Factory
プレイガイド:チケットぴあ 一般発売中
https://w.pia.jp/t/noisemaker2022/
OFFICIAL WEB SITE http://noise-maker.net/
Twitter https://twitter.com/__noisemaker
Instagram https://www.instagram.com/noisemaker_official/
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Billyrrom、「風」の時代に台風の目となる6人が語る自信と挑戦
Rolling Stone Japan / 2024年11月22日 18時30分
-
二刀流ギタリストさらなる高みへ…RAZOR・剣 「もっと売れたい。みんなを大きな会場へ連れていきたいから」【ソロインタビュー連載第1回】
スポニチアネックス / 2024年11月21日 11時2分
-
BAND-MAIDが語る、世界を目指すバンド哲学と環境の変化
Rolling Stone Japan / 2024年11月20日 20時45分
-
新東京が語る、幾何学的なサウンド、メタ的な視点をテーマにしたコンセプトEP
Rolling Stone Japan / 2024年11月12日 18時0分
-
HOMEが語る、今を生きるバンドが考える「モダンポップス」
Rolling Stone Japan / 2024年11月8日 19時0分
ランキング
-
1「また干されるよ」ヒロミが「もう辞めるか?」のボヤキ、視聴者が忘れないヤンチャ時代
週刊女性PRIME / 2024年11月26日 11時0分
-
2「火曜サザエさん」27年ぶり復活!「懐かしすぎ」ネット歓喜「さすが昭和」「時代感じる」「涙が…」
スポニチアネックス / 2024年11月26日 19時11分
-
3山下智久、国際エミー賞で快挙!主演海外ドラマ「神の雫」が連続ドラマ部門受賞「夢が一つ叶いました」
シネマトゥデイ 映画情報 / 2024年11月26日 15時27分
-
4私立恵比寿中学・星名美怜、突然の「契約終了」 残るメンバーは謝罪...ファン衝撃「本当にちょっと待って」
J-CASTニュース / 2024年11月26日 12時55分
-
5辻希美&杉浦太陽の長女、芸能事務所入り たった2時間でフォロワー8・5万人!両親も宣伝「おめでとう」
スポニチアネックス / 2024年11月26日 15時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください