1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 音楽

ブロック・パーティーが語る、ギターロック復活の理由「音作りの旅が終わることはない」

Rolling Stone Japan / 2022年5月2日 17時45分

ブロック・パーティー(Photo by Wunmi Onibudo)

そのギター・サウンドは鋭く、連打を繰り返すビートは激しい。ブロック・パーティー(Bloc Party)のニュー・アルバム「Alpha Games』は、結成から20年を迎えようとするバンドにとって、ポスト・パンクに回帰した作品と言えるだろう。2016年リリースの前作『Hymns』直前に新たなベーシストとドラマーを迎えて新体制となった4人組はいま、ギターバンドとして見事にリザレクションを果たした。

本作のまるで回春剤でも飲んだかのような勢いや溢れんばかりの生命力には、2018〜2019年にバンドが行った1stアルバム『Silent Alarm』全曲再現ツアーでの経験も関係しているという。ツアーの道中、バンドはかつての自分たちが鳴らしたサウンドのパワーを再発見しつつ、現4ピースならではの新たな化学反応に高揚と興奮を喚起されたのだ。

ともにニック・ケイヴ関連やアイドルズ諸作への貢献で知られるニック・ローネイとアダム・グリーンスパンをプロデューサーに迎えた『Alpha Games』は、若い世代の台頭のもとでUKギターロック復権が謳われている昨今において、べテラン・バンドの健在っぷりを示す快作だ。ときにノイジー、ときにスペーシー、ときに艶やかにと、曲によってさまざまに表情を変えるギター・サウンドは、『Silent Alarm』時からのファンはもちろん、新しいリスナーにとっても刺激的に響くことだろう。本作は、ギターってまだまだいろんな可能性があるんだな、と驚かせてくれるアルバムなのだ。

そんな『Alpha Games』について話を効くなら、やはりこの人。というわけで、フロントマンのケリー・オケレケとともにバンドの根幹を成すギタリスト、ラッセル・リサックに『Silent Alarm』再現ツアーを経てのバンドの状態や最近のUKシーンへの印象、そして新作におけるギター・マジックの正体についてを教えてもらった。



―『Silent Alarm』全曲再現ツアーでは、曲順をアルバムとほぼ反対に演奏していたのがおもしろかったです。そうしたセットリストにした理由は?

ラッセル:それは、アルバムの最後の方の数曲がダウンテンポでスローなトラックだから。ライブの状況だと、そういうトラックがクライマックスに来てしまうと少し盛り下がってしまうかなと思ってね。だから曲順を逆にして、加速させていくことにしたんだ。ショーではそっちの方がうまく機能すると思って。

―あらためて『Silent Alarm』を演奏してみてどんなことを感じられましたか?

ラッセル:僕自身は、シンプルにあのアルバムの曲を再び演奏することが楽しかった。ギター奏者にとっては、あのアルバムの曲を演奏するのはすごく忙しいからね(笑)。曲の中にギターがぎっしりと詰まっているから、あのセットはかなり激しい90分なんだ。でも、それが楽しかったし、同時に以前よりもシンプルにも感じたんだ。というのは、最近の僕とケリーがステージに並べているエフェクターの数は前よりも全然多いから。『Silent Alarm』を書いていた時の僕たちは、今よりも機材を持っていなかったし、あのアルバムの曲の演奏は今と比べるとすごくシンプルでもある。最近の曲では、手と足の両方を動かしまくらないといけない。だから、『Silent Alarm』のショーでは、リラックスして演奏できたとまでは言わないけど、足に集中しなければいけない時間が少ないぶん、考えすぎずにより楽しんで演奏することができたと思う。




ーいまのあなたが演奏して、もっとも楽しかった楽曲をその理由も含めて教えてください。

ラッセル:「The Pioneers」は、常に僕のお気に入り。書くのがすごく楽しかったから。あの曲はいまだに僕にとって特別な曲だけど、長い間演奏していなかったから、また演奏できたのはすごく気持ちが良かったね。



ー『Silent Alarm』はリリース当時から高く評価されており、ここ日本のリスナーからも熱狂的に支持された作品でした。その証拠の一つに日本の小説家、津村記久子の青春小説「ミュージック・ブレス・ユー!!」にはブロック・パーティーを最も好きなバンドだと公言している男の子のキャラクターが登場します。あの作品のどういった側面が、世界中の若いリスナーを魅了したのだと思いますか?

ラッセル:それは最高。その小説、あとで検索してみるよ。何が人々を魅了したのかは、僕にもわからない。当時の僕らは若かったからとにかくたくさんのエネルギーを持っていたし、そこから生まれるあの強烈さや激しさを皆に気に入ってもらえたのかもしれない。あと、あの作品は当時の周りのどの音楽とも何かが少し違っていたと思う。特にあの時期のイギリスのギター・ミュージックは、自分たちにとってあまりエキサイティングではなかったから、僕らはそれとは異なる音楽を作ろうとしていたんだ。

あと、ケリーと僕はあの当時よくクラブに行っていて、エレクトロニック・ミュージックやダンス・ミュージックにハマっていたから、そういったサウンドの要素をギターと組み合わせようともしていたしね。ちょうど同じ時期、ヤー・ヤー・ヤーズやラプチャーとかニューヨークのバンドは結構それをやっていたんだ。でも、UKにはまだそういったサウンドを作るバンドがあまりいなかった。多分、僕らと同じようなことを思っていた人たちが他にもたくさんいたのかもしれない。彼らがそういった部分に魅力を感じてくれたんじゃないかな。

『Alpha Games』制作背景とギターの挑戦

―2020年の1月にケリーはブロック・パーティーの新作を完成させるためにソロのツアーを延期することを発表していました。このことから、『Silent Alarm』再現ツアーが終わるやいなやバンドは新作に向けた曲作りをスタートさせたのではと想像しました。件のツアーを経て、それほど4人の創作意欲は高まっていたのでしょうか?

ラッセル:今回のアルバムは、ブロック・パーティーがこの新しいラインアップになって一緒に作る初めてのアルバムだったから、まずライブをやって、4人の間で起こる化学反応を深めたかったんだ。それをニュー・アルバムへの足掛かりにしたかった。僕らがアルバムを作る前にツアーをやった一番の理由はそれだったんだよ。だからツアーの間でも曲を書いたし、流れを壊さないために、ツアーが終わってもすぐに制作を再開したんだ。

ー制作はコロナ禍での作業になってしまったのではと思います。レコーディングはどのように進めていったのでしょうか?

ラッセル:ヨーロッパの最初のロックダウンの数週間前にライティング・セッションが終わって、さあレコーディングするぞ!って時にロックダウンが始まった。それでプランを変更しなければならなくなったけど、僕は、それは逆にアルバムにとって良かったと思ってるんだ。そのおかげでアイディアを振り返る時間ができたし、それを元にさらにライティング・セッションをやって、もっと曲を書くことが出来た。実際その中の数曲は、アルバムに収録されることになったしね。エクストラの時間が、音楽的に良い結果をもたらしてくれたんだ。



ー新作はポスト・パンク回帰とでもいうべきソリッドでアグレッシブなアルバムになりましたが、そうしたサウンドになった背景は?

ラッセル:まずはさっきも話したように『Silent Alarm』ツアーをやったこと。曲にはあのライブのエナジーが反映されていると思うし、ライブのオーディエンスに向けたサウンドが出来上がったんじゃないかと思う。そして、もう一つはパンデミックが影響していると思うんだ。皆家に引きこもらなければならなかったから、エネルギーが外に放たれないまま、たくさん溜まっていたと思う。あの時期のダークな部分が曲に影響したというよりは、曲を作ることで、自分たちが心の中に溜めて感じていたもの、持っていたものをドバっとリリースできたんじゃないかな。

―制作の初期段階でバンドが共有していたコンセプト、サウンドの方向性、完成イメージなどを教えてください。

ラッセル:ライブの中で生まれた4人の化学反応をとらえることくらいかな。今回のアルバムと比べると、前回のアルバムはすごくスタジオ・アルバムだったし、あのアルバムはほぼケリーと僕で曲を書いたけど、今回のアルバムでは初めて4人全員で一緒に曲を書いたから。特にドラマーのルイーズ(・バートル)はドラムやパーカッションでものすごいエナジーをもたらしてくれた。それがすごくよかったから、それを元に、その上に他の要素を乗せていって曲を作ったんだ。彼女のドラムは、今回のアルバム制作の原動力になったと思う。


ラッセル・リサック、2022年3月撮影(Photo by Burak Cingi/Redferns)

ー新作『Alpha Games』を聴いてまず驚いたのは、あなたのギターのフレーズ/サウンドの多彩さです。本作においてギタリストとして意識した点は?

ラッセル:僕は、アルバムを作るたびに何か違うこと、これまでに試したことのない何かに挑戦するようにしてるんだ。僕のメインのモチベーションやインスピレーションは、シンセは使わず、ギターを使うことは変えないまま、何か新しいサウンドを作ること。レコーディングの時もそうだし、アルバムとアルバムの間の期間もそうだし、いろんなサウンドやエフェクトを試して新しいアイディアを溜めておくんだ。だから、今回のアルバムに限らず、全てのアルバムが新しく特徴的なサウンドを持っていて、それが他のアルバムとの違いを際立たせていると思う。今回も、ギターエフェクトやペダルを駆使してユニークなサウンドやトーンを作ったつもりだよ。

ーなかでも「Traps」の終盤でのチェーンソーのようなサウンドや、「Sex Magik」の空間的でサイケデリックな音作りが印象的でした。あなたにとって、今回の作品で〈このギターサウンドを作れてよかった〉と思えるものといえば?

ラッセル:僕が今回のアルバムで気に入っているのは、「The Girls Are FIghting」。あの曲はスパークスっぽくて、曲のメインのパートは80年代のシンセ・サウンドに聴こえるんだけど、あれは全部ギターなんだ。曲の真ん中ではギターソロもあって、そこがすごくシャープでグリッチングのエフェクトがたくさん使われている。あのギターソロはすごく存在感があると思うし、自分でも気にいいっているんだ。唯一、ロックダウンの間に自宅でレコーディングしたパートだしね。アイディアを思いついたから、とにかくそれを試してみたくなってレコーディングした。そしたら皆がそれを気に入ってくれたから、レコーディングしなおさずにそれをそのまま使うことにしたんだ。



ーあなたのギターサウンドのおもしろい点は、それがギターミュージックだけにインスピレーションを受けたものとは到底思えないところです。どんな音楽、あるいは音楽以外でもどんなものから刺激を受けているのでしょうか?

ラッセル:もちろんギター以外からもインスレピーションは受けているよ。10代の頃は友達と皆でギターを練習していたけど、僕らはみんな感覚が似ていて、一緒に新しいサウンドを探求していた。競争みたいな感じで、バンド同士で互いをあっと言わせるサウンドを作ろうと皆必死だったんだ。そうなってくるとギターの影響からだけではインスピレーションが十分じゃなくなって、他のものからもインスパイアされるようになっていった。例えば今だと、ビデオゲームや映像なんかからも影響を受けている。それがギターで作られたサウンドでなくても、何かエキサイティングな新しいサウンドを見つけると、それをどうやってギターで作り出すかを考えるんだ。それはすごく楽しいし、僕はそのチャレンジが大好きなんだよ。

ーちなみに、あなたにとってのギターヒーローといえば誰が挙げられますか?

ラッセル:誰だろう(笑)。最近で言えば、イギリスのバンドのエヴリシング・エヴリシング。彼らは最高のバンドで、彼らもギター・サウンドの可能性を押し広げていると思うから。素晴らしいギタリストがいるすごく良いバンドなんだ。

ー『Hymns』以降、イギリスのシーンではギターバンドが復権している印象です。近年登場したバンドであなたのお気に入りがいれば教えてください。

ラッセル:アイドルズはめちゃくちゃクール。『Alpha Games』のプロデューサーが彼らのアルバムもプロデュースしているんだけど、そっちのアルバムも最高なんだ。あとはウェット・レッグ。彼女たちはあっという間にヒットして、今すごく活躍している。それからスポーツ・チーム。最近彼らと一緒にショーをやったんだけど、彼らもクールだよ。




ー最近は良いバンドがたくさん出てきていますが、イギリスのシーンにおいてはロック・バンドやギター・バンド不遇の時代が長く続いていたように思います。

ラッセル:そうそう。人々の音楽の消費の仕方が変わってきたから、バンドとして活動をすることが以前より断然難しくなったからね。音楽の消費のされ方から変わった分、人々の音楽の作り方も変わってきた。人数が多ければ多いほど活動を続けるのが難しい。だからバンドが減ってきているんじゃないかな。今の時代、一人で曲を作って活動した方がずっと楽だからね。家で全部作れるし。それはそれでいいと思うけど、やっぱり人と人が作用し合って出来るもの、人と人との間で起こる化学反応の特別な良さってあると思うんだよね。自分以外の誰かと作業していると予想もしなかった何かが生まれる時もあるし、その可能性は一人で作業しているよりもずっと多いと思う。だから、良いバンドが出てきたり、存在してくれているのってすごく嬉しいことなんだ。この流れで、これからもっと増えていくといいんだけどね。

ー過去に、いい加減ギターに飽きたと思う瞬間はありましたか?

ラッセル:飽きたことはないな。アイディアが浮かばなかった時期はあったけど、逆にアイディアを持ちすぎていた時期もあるし(笑)、アイディアが浮かばなくても、前から溜めているアイディアを使えばネタがきれることはないしね。エフェクトやペダルとギターの組み合わせ方は無限にあるから、サウンド作りの旅が終わることはない。自分がまだ試したことのない組み合わせや音の出し方は、まだいくらでもある。僕にとってギターの世界は、ネバー・エンディング・ストーリーなんだ。

歌でも活躍するドラマー、ルイーズの貢献

ー歌詞についても少しだけ訊かせてください。穏やかで親密なムードを醸していた『Hymns』と比較して、今作の歌詞はサウンドに呼応してか、緊張感に溢れた関係性や対立の場面を歌っているように感じました。あなた自身は今回のケリーの歌詞についてはどのような印象を抱いていますか?

ラッセル:ケリーと僕はもう20年以上前から友達だけど、彼の歌詞に関しては、僕はあまり関わらず、彼に任せている。それは僕のギターに関しても同じ。僕たちはお互いを信用しているから、それぞれが作ったものを尊重するんだ。だから、お互いが作ったものを、深く探ろうとはあまりしないんだよね。彼が書いたものを変えようとすることもない。僕たちの場合、そのやり方が機能するんだよ。

ー今作は新たな4人でのファーストアルバムと言ってもいいのではないかと思います。この4人でこそ作れたと思う楽曲はどれですか?

ラッセル:それはやっぱり全曲。全ての曲に4人が関わっているから。でもあえて一曲選ぶなら、「If We Get Caught」かな。ツアーのあとで一つの部屋に皆で集まって書いたから。何も作られていない状態から皆で作りはじめた曲で、誰かがアイディアを持ってきたとか、リフが軸になったとか、そういうスタートではなかったんだ。その空間で僕が適当にギターを弾いて、そこに皆が入ってきて曲が出来上がっていった感じ。何もない真っ白な状態から4人で曲を作り上げたという意味では、あのトラックかな。



ー先ほど、あなたも今作でのルイーズのドラムを褒めていましたが、彼女はコーラスでもバンドに新たな魅力を加えていますよね。ルイーズがメインボーカルをとるブロック・パーティーの曲があってもいいようにさえ思いました。

ラッセル:彼女は素晴らしいシンガー。さっき話した「If We Get Caught」が、多分一番彼女の声が際立って、輝いている曲だと思う。彼女と僕はNOVACLUBっていう別のプロジェクトでも活動していて、彼女はそのプロジェクトでも歌ってくれているから、彼女のボーカリストとしての才能はお墨付きだった。彼女の声とケリーの声のコントラストもすごく良い効果をもたらしていると思う。二人の声のトーンは全然違うからね。


Photo by Wunmi Onibudo

ーそうそう、あなたのファンとしては訊いておきたいのが、2018年にルイーズらと結成したNOVACLUBについてです。3月にもダンサブルなポップソングである新曲「Lifetime」をリリースしていて、コンスタントな活動が嬉しいかぎりなのですが、あらためて結成の経緯などを紹介してもらえないでしょうか。

ラッセル:ツアー中に待ち時間がたくさんあって、その時に自然に出来上がったのがNOVACLUBなんだ。楽屋でギターを弾いたり歌ったりしているうちに、曲が出来上がっていってさ。僕が弾いているギターにのせて彼女が歌いはじめた時に、すごく良い声をしているなと思って、そのまま新しい曲を作り続けることにした。で、そこにルイーズの友達も参加するようになった。楽しく音楽を演奏していることからはじまり、すごくエキサイティングなプロジェクトに進化していったんだ。スタートしたときはもっとハイエナジーでポップなサウンドだったんだけど、僕が当時作っていた音楽と違っていて、すごく新鮮だったよ。ルイーズと僕の音楽の繋がりは強いから、彼女と曲を書くのはすごくスムーズ。一緒に曲を書くことが、すごく自然に感じられるんだよね。



ーありがとうございました。ぜひ日本にもまた戻ってきてください。

ラッセル:もちろん。どうにか行きたいと思ってるんだ。絶対に実現させるからね。皆にまたすぐ会えますように。



ブロック・パーティー
「Alpha Games』
発売中(2022年4月29日発売)
視聴・購入:https://blocparty.lnk.to/alphagamesPR

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください