1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 音楽

リンダ・リンダズから広がるピープル・ツリー 4人と共鳴する6組の音楽

Rolling Stone Japan / 2022年8月18日 17時30分

Illustration by Sumire Taya (Girlside)

8月20日〜21日開催のサマーソニックに出演するリンダ・リンダズ(The Linda Lindas)。4人のことをもっと深く知るために、彼女たちの音楽と共鳴し、つながりを持つバンド/グループを音楽ジャーナリスト・多屋澄礼が紹介。

※この記事は2022年3月25日発売「Rolling Stone Japan vol.18」内のリンダ・リンダズ特集に掲載されたものです。

1. ダム・ダム・ガールズ(Dum Dum Girls)

Photo by Dimitri Hakke/Redferns

元ヴァイオリニストのアンナ・バルブルックが、女性アーティストをエンパワーし、コミュニティを創出するために立ち上げた「Girlschool LA」。2018年に開催されたそのワークショップに、クリスティン・コントロールこと元ダム・ダム・ガールズの中心人物ディー・ディーが誘い、集まった子供たちと演奏したことが、リンダ・リンダズ結成のきっかけとなった。ダム・ダム・ガールズはヴィヴィアン・ガールズの初期メンバー、フランキー・ローズも在籍した4ピース・ガールズバンドで、ガレージやサイケの要素を掛け合わせたサウンドと、独自のゴシックなスタイルで注目されるも2016年に活動終了。シカゴのインディーレーベルHoZacよりリリースされた1stアルバム『I Will Be』(2010年)収録の「Jail La La」は、シャングリラスを彷彿とさせるガールポップの名曲。




2. ベスト・コースト(Best Coast)

Photo by Eddie Chacon

ミラとルシアの父、カルロス・デ・ラ・ガルザはパラモアやウルフ・アリスなどを手がけ、グラミー受賞歴を持つプロデューサー。2009年にベサニー・コセンティーノとボブ・ブルーノによって結成されたベスト・コーストは、2020年の『Always Tomorrow』でガルザとタッグを組み、ギターノイズをアクセントにしたサーフ・ポップの路線も生かしつつ、メロウでドリーミーなムードが全体に漂った作品で5年ぶりのカムバックを果たした。また、ミラがクラスの男子に中国人であることから差別的な発言をされた経験を「曲にすれば良い」とべサニーがアドバイスし、そこから彼女たちを一躍有名にした「Racist, Sexiest Boy」が生まれたという。その後、リンダ・リンダズは『Always Tomorrow』デラックス・エディション収録の「Leading」に参加。コーラスで華を添えている。



3. ヘヴンリー(Heavenly)

Photo by Martyn Goodacre/Getty Images

エロイーズの父であるマーティン・ウォンは、アジア・アメリカのミックスカルチャーを紹介する雑誌「Giant Robot」の元編集者で、娘も通ったカステラル小学校の音楽プログラムを継続的に支援するプロジェクト「Save Music In Chinatown」の主催者でもある。後者のイベントにリンダ・リンダズが出演した際、彼女たちが販売したチャリティーTシャツがヘヴンリーのEP『Atta Girl』(1993年)にインスパイアされたデザインだったため、世界中のインディポップ・リスナーから注目を集めた。前進のタルーラ・ゴッシュを経て、1989年にアメリア・フレッチャーを中心に結成されたヘヴンリーは、ドキュメンタリー映画が日本でも公開されたSarahレーベルの看板バンドとして活躍。愛らしいギターポップの裏に感じられるDIYなパンク精神がリンダ・リンダズにも引き継がれている。



4. ザット・ドッグ(that dog.)

Photo by Lindsay Brice/Getty Images

インタビューでフェイバリットに挙げられていたザット・ドッグは、グランジロックにヴァイオリンの音色と甘いコーラスを重ねる独自のサウンドで、90年代LAシーンの中でもキラリと輝く存在。1997年に解散するも再結成しており、2019年に久々の新作『Old LP』をリリースした際にも変わらぬポップセンスを発揮していた(MVには俳優ジャック・ブラックも出演!)。ミラやルシアと同じく高名なプロデューサーを父にもつアンナ・ワロンカーと、ジャズ・ベースの巨匠チャーリー・ヘイデンの娘であるレイチェル、ペトラの姉妹を中心に結成され、ベックやレンタルズ、レッド・クロスなどとも交流があった。ティーンエイジャーが抱える複雑な心境を歌詞やメロディアスなサウンドで代弁した『Retreat from the Sun』(1997年)は、Z世代にまで影響を与え続けている。



5. ミカ・ミコ(Mika Miko)

Photo by Lawrence K. Ho/Los Angeles Times via Getty Images

X、ジャームスなどLAパンクの基盤を築いたバンドたちが夜な夜な集まったThe Masque。その伝統を受け継いだライブハウス兼アートスペースThe Smellを拠点に、ノー・エイジなどとLAアンダーグラウンドシーンを築いたのが、5人組ガールズバンドのミカ・ミコ。リンダ・リンダズと同様にセルフリリースを重ねたのち、ビキニ・キルらを輩出したKill Rock Starsから2006年にデビューアルバム『C.Y.S.L.A.B.F.』を発表。サックスやキーボードが交錯するノーウェイブな音楽性がチャームポイントとなり人気を獲得したが、メンバーが学業へ戻ることを希望したため、2010年に活動の終止符を打った。その後、メンバーのカルヴィン姉妹はブリーチドを結成。前述のカルロス・デ・ラ・ガルザがプロデュースを手がけており、ライブでもリンダ・リンダズと共演している。



6. 新しい学校のリーダーズ(ATARASHII GAKKO!)

4人組ダンス・ヴォーカルユニット、新しい学校のリーダーズの『SNACKTIME』(2021年)にはパンクからダンス・ポップまで予測不能な5曲が収録されている。このEPを全曲プロデュースしているのは、元大工の日系人キーボーディストで、ビースティ・ボーイズ第4のメンバーとも呼ばれたマニー・マーク。LA出身の彼は前述のマーティン・ウォンと「Giant Robot」時代からの古い友人であり、リンダ・リンダズともバンド結成の早い段階からライブで共演している。新しい学校のリーダーズは楽器こそ持たないが、アジアのカルチャーシーンを世界中に発信するメディアプラットフォーム・レーベル88risingから世界デビューを果たし、学生服姿で「青春日本代表」を自称しているところが、映画『リンダ リンダ リンダ』にバンド名の由来をもつ彼女たちともイメージが重なる。

【関連記事】リンダ・リンダズが語る音楽的ルーツと4人の成長、ブルーハーツと日本への想い





ザ・リンダ・リンダズ
『Growing Up』
発売中
再生・購入:https://silentlink.co.jp/growingup09

SUMMER SONIC 2022
8月20日(土)、21日(日)
千葉・ZOZOマリンスタジアム&幕張メッセ
大阪・舞洲SONIC PARK(舞洲スポーツアイランド)
※リンダ・リンダズは20日(東京)、21日(大阪)に出演
公式サイト:https://www.summersonic.com/

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください