カルディですぐに売り切れちゃう「塩」をゲット!豆腐に、焼きそばに…、パラッと振りかけるだけでめちゃウマなんだ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年1月13日 16時30分

カルディですぐに売り切れちゃう「塩」をゲット!豆腐に、焼きそばに…、パラッと振りかけるだけでめちゃウマなんだ|マイ定番スタイル
自炊する機会が多かった年末年始。
正直、自分の自炊メニューの味付けにすっかり飽きてしまった!
そんな矢先、カルディで見つけた調味料が我が家で大活躍してくれました。
カルディで大人気「ナレッジ塩シリーズ」
[caption id="attachment_688491" align="alignnone" width="600"]
「ナレッジ塩シリーズ」各種 108円(税込)[/caption]
それがこちらの「ナレッジ塩シリーズ」。
機械や火力に頼らず、太陽と風と人の力だけで作られた塩だそうで、エビやハーブ等のスパイスが入っているため風味豊かなことが特徴とのこと。
1本100円のお手頃価格なこともあり、カルディではいつもすぐに売り切れてしまう人気商品なんだそう。
私は運よく3本ともゲットできましたが、店頭では残り1〜2本だったので、見つけたら早めにゲットするのがおすすめです。
・ピリ辛エビ塩
・トムヤム塩
・ライム胡椒塩
メーカーでは6種類販売されていますが、カルディで取り扱っているのは現在3種類となっています。
3本それぞれの味わいは…
[caption id="attachment_688486" align="alignnone" width="600"]
時計回りに「ピリ辛エビ塩」「トムヤム塩」「ライム胡椒塩」[/caption]
ピリ辛エビ塩は、大きめの粒でエビの香りと風味がしっかりと感じられます。唐辛子が効いているので、ピリッとした辛さがアクセント。
トムヤム塩は、レモングラスがたくさん入っているため、爽やかな風味が特徴です。タイ風のアレンジをしたいときにおすすめの1本です。
ライム胡椒塩は、ライムの酸味と、にんにくがしっかりと効いています。天ぷらや揚げ物などに使いやすいかも!
3本ともスパイスが効いているので、ピリッとした辛さを楽しみたい人におすすめです。
これらを使っていろんなアレンジを楽しんでみました。
src="https://m.media-amazon.com/images/I/51xV4NbvfrL.jpg" alt="《ナレッジ 塩シリーズ》 お試しセット 50g×6種">
《ナレッジ 塩シリーズ》 お試しセット 50g×6種
¥920 Amazonで見てみる
簡単!ナレッジの塩アレンジ
ピリ辛エビ塩

まずは、ピリ辛きゅうりを作ってみました。
切ったきゅうりに塩を振りかけるだけであっという間に完成。
エビ風味がプラスされた一品が、おつまみに最適かも!

豆腐に振りかけても◎。
さっぱりしつつ、スパイシーさがいいアクセントになりますよ。
豆腐はピリ辛エビ塩以外でも合います。
トムヤム塩

トムヤム塩は断然焼きそばに振りかけるのがおすすめ!
ニラともやしを合わせた簡単な塩焼きそばの味付けをトムヤム塩に変えるだけで、一気にタイ風焼きそばに変身。

アジアン風味のメニューが簡単にできました。
ライム胡椒塩

にんにくが効いているので、私は唐揚げの下味に使ってみました。

実際に食べてみると、ほんのりとにんにく風味が感じられます。
塩だけよりも、旨味がアップしたように思いました。
どの塩をかけてもおいしい! ポテトフライ

3本ともに共通して言えるのが、「揚げ物」におすすめだということ!
ポテトフライを作って、それぞれの塩をつけて食べてみたんですが、どれもとっても美味しかったです。
使い切りやすいサイズ感

一人暮らしだと、珍しい味の調味料を買ってもなかなか使いきれないなんてことも多いのですが。
ナレッジ塩シリーズは小ぶりで使い切りやすいサイズなので、一人暮らしさんにもおすすめの1本です。

1本あるだけで、料理のレパートリーが一気に広がり自炊がより楽しくなりました。
料理のマンネリを打破したい方、ぜひ一度お試しを!
ナレッジ塩シリーズ
src="https://m.media-amazon.com/images/I/51xV4NbvfrL.jpg" alt="《ナレッジ 塩シリーズ》 お試しセット 50g×6種">
《ナレッジ 塩シリーズ》 お試しセット 50g×6種
¥920 Amazonで見てみる
あわせて読みたい:
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/01/686872/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/01/687770/"]
この記事に関連するニュース
-
カルディで一風変わったタルタルソースを発見! ポテトディップに卵サンドなど、ちょい足しアレンジが罪の味すぎる|マイ定番スタイル
roomie / 2021年1月20日 16時30分
-
カルディの「塩大福アイス」は塩気とお餅感が最高! アレンジすればウマさ倍増だぞ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年1月13日 12時0分
-
パタゴニアでよく見かけるコレ。たった10分で本格エスニック料理が味わえる隠れた逸品だった|マイ定番スタイル
roomie / 2020年12月29日 19時0分
-
冷蔵庫を絶対にごちゃごちゃさせない! 年末年始に増える缶や薬味チューブをスッキリさせてくれるアイテムたち、見つけたよ|マイ収納スタイル
roomie / 2020年12月29日 15時0分
-
“ちょい足し”するだけでおいしい! 2020年、ROOMIEで大人気だった【カルディ】7連発
roomie / 2020年12月24日 20時0分
ランキング
-
1マニアが語る「今スシローに行ってほしくない理由」 客のモラルが崩壊している店も
しらべぇ / 2021年1月21日 10時0分
-
2不織布マスク「複数回使って捨てている」が4割
マイナビニュース / 2021年1月22日 14時14分
-
3衝撃・・・日本の貧困基準に合わせると、中国人の97%が貧困者になる!
サーチナ / 2021年1月22日 9時12分
-
4「コロナ医療提供は困難」 五輪で来日の外国人に 日医会長
産経ニュース / 2021年1月22日 15時57分
-
5「SUV」って何の略? どういったクルマを指すの??
MōTA / 2021年1月21日 6時0分