食パンを期限内に食べきれないなら、この「食パン専用袋」が出番かも
roomie / 2021年1月20日 20時0分

食パンを期限内に食べきれないなら、この「食パン専用袋」が出番かも
食パンって意外と食べきれないですよね。
一人暮らしだと知らぬ間に消費期限が過ぎていたりしませんか?
カビが生えないように冷凍保存しておくのが主流だと思いますが、ニオイ移りや味の劣化も気になるところ。
パン専用の冷凍保存袋
https://youtu.be/nGQzKTaGUds
そんな余りがちが食パンを保存できるのが、その名も「パン冷凍保存袋」。
エコバッグのShupattoなどで有名な生活雑貨メーカー「マーナ」と、料理教室「ホームメイドクッキング」が共同で開発したものだそう。
いままではラップやアルミホイルに包んで冷凍保存していましたが、一体何が違うのでしょうか?
マーナ パン冷凍保存袋 K766食パン 保存 袋 容器 冷凍 2枚入り ホームメイドクッキング共同企画
748
おいしさを長持ちさせるヒミツ

「パン冷凍保存袋」にはおいしさを長持ちさせる仕掛けがあります。
この袋は外側から、「PET」「アルミニウム」「ポリエチレン」の3層構造でできており、空気が通るのをしっかりと遮断します。
上部のダブルジッパーが付いているので密封もばっちり。

実際に試験も実施されていて、通過する空気の量がフリーザーバッグや食パンの袋に比べて圧倒的に少ないことが分かります。
これなら冷蔵庫臭もつかないで新鮮な状態を保てそうです!
かさばらない丁度いいサイズ

1枚につき5~6枚切りの角食パンが3枚ほど、山型食パンが2枚ほど入る大きさです。
丁度余りそうな量を入れることができるスッキリしたサイズなので、大きすぎてかさばることもなさそう。
ナチュラルなカラーと柄の少なさも、生活感を感じさせないポイントですね。

袋は2枚セット。繰り返し、洗って使うことができます。
ゴミも増えないから環境にも配慮したアイテムですね。
これからは食パンを急いで消費する必要もなくなりそうだな~。
パン冷凍保存袋[マーナ]

マーナ パン冷凍保存袋 K766食パン 保存 袋 容器 冷凍 2枚入り ホームメイドクッキング共同企画
748
あわせて読みたい:
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2020/05/615589/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2020/03/600275/"]
この記事に関連するニュース
-
真空&密閉で”おいしさ”長持ち![フードストッカー]を新発売
PR TIMES / 2021年2月25日 16時15分
-
よつ葉の発酵バターでトーストを劇的アップデート! 6枚切り食パンがまるでホテルの朝食のようだよ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年2月19日 15時0分
-
ブロッコリー&カリフラワーがおいしくなる茹で方とは?レンジでの調理方法もご紹介
楽天レシピ デイリシャス / 2021年2月17日 9時30分
-
【東急ハンズ商品情報】いま話題の「高級食パン」をもっと!おいしく もっと!便利に
PR TIMES / 2021年2月8日 12時15分
-
バルミューダのトースター、リニューアルしてたの知ってる?手入れがよりラクになったよ~|マイ定番スタイル
roomie / 2021年1月31日 15時0分
ランキング
-
1UberEatsのバッグを開けてみると… 予想外すぎる中身に「その手があったか!」
しらべぇ / 2021年2月26日 5時45分
-
2もっと早くできない? 歯医者の次回治療、どうして「1週間後」になる?
オトナンサー / 2021年2月26日 8時10分
-
3全部食べたくなっちゃう...! イラストレーターが描いた「47都道府県の銘菓まとめ」が圧巻すぎる
Jタウンネット / 2021年2月26日 20時0分
-
4【いまさら聞けない高血圧】近い将来、大きな病気にならないために「高血圧」の治療を 脳卒中、心血管障害、腎臓病に認知症も
夕刊フジ / 2021年2月26日 17時16分
-
52月、買ってよかった無印良品の隠れた逸品3選
roomie / 2021年2月26日 21時0分