カルディオンラインで買える贈り物おすすめ7つ。店舗にはない限定もあるよ
roomie / 2021年2月11日 16時30分

カルディオンラインで買える贈り物おすすめ7つ。店舗にはない限定もあるよ
これまでもROOMIEでは、知る人ぞ知るカルディの逸品を紹介してきました。
そのどれもが魅力的な物ばかり。
みんなカルディが好きなんだと実感しているわけですが、きっとカルディで取り扱っている商品ならプレゼントに喜ばれるのでは?
そう思って、編集部員で気になるものを選んでみました。
【冷蔵】下鴨茶寮 京おでん(4人前)冬季限定販売
[caption id="attachment_696018" align="alignleft" width="600"]
【冷蔵】下鴨茶寮 京おでん(4人前/送料込み/冬季限定販売) 6,000円(税込)[/caption]
編集部員・小池田と田口のおすすめ
まだまだ寒いので、アツアツのおでんであたたまりたい!
湯葉巻や芋こんにゃくなど具沢山で本格的ですし、京都風のおでんって食べたことがないのでどんな味なのか気になります。濃縮だしがセットになっているので、準備がラクそうなのも魅力的。
こちらは4人前なので、もう少し世の中の状況が落ち着いたら友人を呼んでおでんパーティーをするのもいいな〜なんて思っています。(小池田)
おでん=コンビニで買うもの、という認識のせいか、簡単で安く食べられる料理のイメージが染み付いています。財布に700~800円もあれば、食べたい具材をだいたいチョイスできますよね。
ただ、こちらの老舗料亭による「京おでんセット」はなんと6,000円。これは自分がおでんに出せる金額の天井を遥かに超えた未知の世界です。
味や風味にいかなる違いがあるのか、自分のおでん観をひっくりかえす感動があるのか、興味は尽きません。(田口)
[【冷蔵】下鴨茶寮 京おでん(4人前)●送料込み●冬季限定販売]
オンライン限定 下鴨茶寮 至高の昆布(ふりかけ)セット
[caption id="attachment_696012" align="alignleft" width="600"]
下鴨茶寮 至高の昆布(ふりかけ)セット(オンライン限定)3,240円(税込)[/caption]
編集部員・浅田、門岡、高梨のおすすめ
いろんな料理にチョイ足しすれば、手軽に味変を楽しめそう。
もともと山椒の香りも好きなので、炊きたての白米はもちろん、TKGやお茶漬け、パスタなど。自分だとなかなか手が伸びづらいお値段の高級ふりかけなので、いただくことがあれば「やった~! うれしい!」と大喜びしちゃいそうです。賞味期限が長いのも◎。
忙しい朝やサッとすませたいランチどきなど。時短なのに、おいしいサク飯がいただける尊さ。おうち時間の癒しになりそうです。(浅田)
家にいる時間が長くなり、白米を食べる機会が以前より圧倒的に増えました。
仕事の合間にお昼ご飯を食べるときは「お茶碗1杯のお米+おかず1品」なんてことも多いので、味変アイテムがあるとランチタイムにバリエーションが生まれるんですよね。
安いふりかけでももちろんOKですが、お金を使うタイミングが限られている今だからこそ、ちょっと上質なふりかけを使ってみることで非日常感を感じられそうじゃないですか。だって「至高の昆布ふりかけ」ですよ? 「至高」って気になります。
ちなみにお茶漬けや卵かけご飯に入れてもおいしいんですって。食べてみたい!(門岡)
私が、心を掴まれたこちら。創業安政三年(1856年)の京都の老舗料亭、下鴨茶寮が手がける、昆布、卵かけ昆
布の2種類入りのふりかけです。
最近、白米を炊く機会が確実に増えてきているので、ふりかけやインスタント味噌汁など、おかずを作るのがめんどくさい時に活躍してくれる一品のバリエーションは常に欲しています。
「至高」と呼ばれるふりかけって一体どんな味なんだろう。このふりかけがあれば仕事終わりの何も作る気が起きない、1人の寂しい夜ごはんも至高にしてくれるのかも。
白ごはんが嫌いな人はいません、自分も貰いたいし、人にプレゼントするにもバッチリだと思います。(高梨)
[オンライン限定 下鴨茶寮 至高の昆布(ふりかけ)セット]
オンライン限定 ちきり清水商店 NEKOMANMA (まぐろ)8袋
[caption id="attachment_696015" align="alignleft" width="600"]
ちきり清水商店 NEKOMANMA (まぐろ)8袋(オンライン限定)1,296円(税込)[/caption]
編集部員・岩澤のおすすめ
響きだけでもそそられる「ねこまんま」。Wikipediaでは「ネコに与える残飯を連想するような簡便な混ぜご飯」の意があるとのこと。
わが家では「味噌汁ぶっかけご飯」の名で親しまれ、まかない的に食べてきましたが、こんな風にちゃんとしたパッケージで商品化されていると、なんだかとても高尚な食べ物であるかのように見えてきます。
実際にパッケージもかわいく、3種類のだしと削り節、佃煮がついていて、普通においしそう。
とはいえ1,000円ちょっとを出して自ら「ねこまんま」を買うのはなんだか気が引ける。誰かに贈ってもらえるのであれば、喜んで食べたい! そんな泥棒猫ごころをくすぐられるギフトです。
[オンライン限定 ちきり清水商店 NEKOMANMA (まぐろ)8袋]
コーヒーギフト 3缶セット/ラッピング済み
[caption id="attachment_696696" align="alignleft" width="600"]
コーヒーギフト3缶セット(ラッピング済み)3,240円[/caption]
編集部員・野口のおすすめ
最近自分でコーヒーを豆から挽いてハンドドリップする楽しさに気づきました。
自分で挽くとおいしいだけでなく、単調なおうち時間の中で、コーヒーを淹れる作業を楽しめるのが良いなあと思っています。
さすがカルディ、コーヒーギフトでも挽いた状態のものと豆のままの状態とで選べるようになっているんですね。3種類あるのでその日毎にローテーションで淹れて、違いを楽しんでみたいなと思います。
[コーヒーギフト 3缶セット/ラッピング済み]
オンライン限定 ハートブレッドアンティークの魔法のチョコパイリング 6個入(箱入り)
[caption id="attachment_696021" align="alignleft" width="600"]
ハートブレッドアンティークの魔法のチョコパイリング6個入(箱入り/オンライン限定)1,620円(税込)[/caption]
副編集長・鈴木のおすすめ
どうしてカルディに行くと楽しいのか。僕は、「見たことのないおいしそうなお菓子」がたくさんあるからだと思います。
このマジカルチョコリングも名前からしてワクワクする。箱も可愛らしくてワクワクする。さすがはカルディさんという一品です。
何の予定もない日曜日の昼、『NHK のど自慢』でも見ながら、コーヒー片手にいただきたい。いつものお菓子をちょっと豪華に。そんな些細な幸せを感じることができると思います。
[オンライン限定 ハートブレッドアンティークの魔法のチョコパイリング 6個入(箱入り)]
ちきり清水商店 もなか茶漬け(赤) 3個
[caption id="attachment_696164" align="alignleft" width="600"]
ちきり清水商店もなか茶漬け(赤)3個 1,080円(税込)[/caption]
編集部員・谷田貝のおすすめ
最近は、ほぼ毎日昼食を家で取っているのですが、カップラーメンには飽きたし、作るのはめんどくさい、という事態に陥っています。
その点、お茶漬けはお湯を注げばでき上がる手軽さなのに、ジャンク感がまったくないのです!
あっという間にできるのにお出汁の旨味を感じながら温まることができるお茶漬けは、在宅ワークの味方すぎるのではないかと思っています。
しかもこのお茶漬けは見た目もかわいらしく、めで鯛。
家にこもることが多くなっても、湯気の中を泳ぐこの鯛を見れば、なんだかほっこりした気分になれそう。
[ちきり清水商店もなか茶漬け(赤)3個]
カフェカルディ ドリップコーヒーギフト 10PセットギフトBOX入り※ラッピング済み
[caption id="attachment_696019" align="alignleft" width="600"]
カフェカルディ ドリップコーヒーギフト 10Pセット(ギフトBOX入り/ラッピング済み)1,500円(税込)[/caption]
編集部員・松崎のおすすめ
カルディのコーヒーはどれを選んでも間違いないおいしさ。なので、「カルディのコーヒー」をもらうことって、コーヒーを飲める人ならだれでも嬉しいのではないでしょうか?
こういった既に挽いてあるタイプだと、コーヒーミルの有無がわからなくても、気を遣わなくていいですし、どんな人にも気軽に贈れますよね。
私の場合だと、時間のある時は手挽きすると思うので、家にいながらも少しバタついているけどコーヒーが飲みたいっていうときにあると嬉しいなと。
[カフェカルディ ドリップコーヒーギフト 10PセットギフトBOX入り※ラッピング済み]
【お酒】オンライン限定 世界の辛口スパークリング 6本セット
[caption id="attachment_696030" align="alignleft" width="600"]
【お酒】世界の辛口スパークリング6本セット(オンライン限定)5,948円(税込)[/caption]
副編集長・ハナサキのおすすめ
リモートワークが増えて、飲みに行く機会がグッと減ってしまいました。
そんなわけで、必然的に家で飲むことが増えたんですが、ビール派のぼくに一石を投じた数々の酒類の中でも、泡ものは外せなくなりました。
6本で税込5,948円って、超お得。できれば、ホームパーティで活用したいんですけどね……。
[【お酒】オンライン限定 世界の辛口スパークリング 6本セット]
あわせて読みたい
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/02/695721/"]
[blogcard url="https://www.roomie.jp/2021/02/693071/"]
*本記事で掲載している写真はすべてカルディオンラインストアより
この記事に関連するニュース
-
adidas Originalsとファレル・ウィリアムスのコラボレーション最新作 プレミアムなアパレルコレクションとフットウエアが登場 「PW Premium Basicsコレクション」
NeoL / 2021年4月18日 14時0分
-
引っ越し時の要注意リスト! 実際に住んでみたからこそ分かる“残念なところ”10選|みんなの部屋
roomie / 2021年4月17日 20時1分
-
サラサラな髪を求めて。ヘアケア難民の私が行きついたのは、3つのアイテムを使い分けることでした|マイ定番スタイル
roomie / 2021年4月16日 22時0分
-
無印良品のタックワイドパンツ、見落としてた…!こんなに着心地よくて着回しが利くとはね|マイ定番スタイル
roomie / 2021年4月4日 22時0分
-
2.9cmに折りたためるカップがアウトドアで大活躍。1gでも荷物を軽くしたいならコレでしょ|マイ定番スタイル
roomie / 2021年3月23日 19時0分
ランキング
-
1「飛行機で私の座席を蹴りまくる後ろの子供。『静かにして』と伝えると、その子の父親が私の腕を...」(50代女性・大阪府)
Jタウンネット / 2021年4月20日 20時0分
-
2これもNG習慣だったとは…無意識のうちに脚が太くなる「要注意の生活習慣」5つ
オールアバウト / 2021年4月20日 20時55分
-
3知らないと恥ずかしい!握りすしの「上品」な食べ方【オトナの常識】
OTONA SALONE / 2021年4月20日 18時30分
-
4まさかの糖尿病予備群と言われた…何が怖いかを専門医に聞く
ウートピ / 2021年4月20日 21時0分
-
5ボタンひとつでテレビ電話。これならデジタル苦手でも大丈夫
&GP / 2021年4月20日 15時0分