1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

東京女子医大元理事長を再逮捕 背任容疑、新病棟建設で1・7億円不正支出疑い 還流か

産経ニュース / 2025年2月3日 12時19分

東京女子医大(東京都新宿区)の新校舎棟建設を巡る背任事件で、別の建設工事でも約1億7千万円を不正に支出させて大学に損害を与えたとして、警視庁捜査2課は3日、背任容疑で、同大の元理事長で医師の岩本絹子容疑者(78)を再逮捕した。

捜査関係者によると、岩本容疑者は令和2年3月~3年9月、大学付属病院の荒川区から足立区への移転に伴う新病棟「足立医療センター」建設工事で、大学から1級建築士の男性(68)に「建築アドバイザー報酬」名目で過剰に報酬を支払わせ、不必要な所得税を納付させるなど、計約1億7千万円相当の損害を与えた疑いが持たれている。

男性の口座に振り込まれた約1億5200万円のうち、税金などを除いた手取り額の3分の2にあたる約5千万円が、岩本容疑者に還流されていたとみられる。捜査2課は岩本容疑者が自身への還流を前提に、業務実態を上回る対価を支払わせていたとみている。

岩本容疑者は1月、新宿区の新校舎建設工事で、同様の手口で大学に約1億1700万円を不正に支払わせ、損害を与えたとして背任容疑で逮捕されていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください