1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

「いま一歩踏み込んだ対策必要」悪質ホストクラブ〝根絶〟に有識者検討会 法改正も視野

産経ニュース / 2024年7月31日 13時36分

警察庁で開かれた「悪質ホストクラブ対策検討会」で対策強化の方針を述べる檜垣重臣・生活安全局長=31日、警察庁

東京・歌舞伎町などのホストクラブで、女性客に高額な売掛金(つけ払い)を負わせ、返済のために性風俗店で働かせるなどの問題を巡り、警察庁は31日、悪質ホストクラブ対策を推進するため、有識者検討会の第1回会合を開いた。風営法の改正も視野に有効策を議論し、報告書を取りまとめる方針。

検討会にはバーやスナックといった社交飲食業の団体幹部をはじめ、女性の人権問題に詳しい弁護士、大学教授ら5人の有識者が参加。警察庁の檜垣重臣・生活安全局長は「ホストクラブの売掛金などに起因する違法行為について、女性客が売春などを強いられる状況を防ぐため、いま一歩踏み込んだ対策が必要だ」と述べた。

ホストクラブによる過度な売掛金を巡る問題は昨春ごろから顕在化。歌舞伎町では、ホストクラブへの支払いのため、売春を目的とする未成年を含む若い女性らの「立ちんぼ」が急増するなど社会問題となってきた。

警察庁は昨秋、露木康浩長官が歌舞伎町を視察するなどしたほか、対策を強化。悪質ホストクラブが関係したとみられる事件は昨年1月~今年5月に計76件確認され、15都道府県警がホストや性風俗関係者ら計172人を摘発した。

警察庁によると、ホストクラブは全国に約千店舗あるとみられ、このうち約300店舗が東京・歌舞伎町に集中。歌舞伎町の大手経営者らは今年4月以降、店舗で売掛金による支払いのシステムを撤廃すると表明した。

新宿区によると、6月にはホストクラブ側の代表者が「売掛金は撤廃し守っている」と報告したという。ただ、関係者によると、消費者金融で借りさせた多額の現金を前払いさせたり、複数のクレジットカードを頻繁に使わせたりする「手口」も出ているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください