激化するサイバー攻撃の脅威 背後に潜む国家の関与を捜査で解明 警視庁150年 146/150
産経ニュース / 2024年12月23日 11時0分
インターネットが生活に欠かせなくなった一方で、サイバー攻撃は世界的に激化。日本でも官公庁や企業の内部情報を狙った被害が報告されるようになった。
警視庁はサイバー攻撃事案に対処するため平成25年、公安部に「サイバー攻撃特別捜査隊」を新設し、29年に「サイバー攻撃対策センター」に格上げ。政府も、捜査で突き止められた攻撃実行者や背後にいる国を名指しして公表、非難する「パブリック・アトリビューション」の取り組みを始めた。
国内初の事例となったのは、28~29年に宇宙航空研究開発機構(JAXA)など国内約200の航空・防衛関連機関などが狙われたサイバー攻撃だ。警視庁が中国人民解放軍指揮下の集団が関与しているとして中国共産党員の男らを令和3年4月に書類送検した後の同年7月、日本政府が中国のサイバー攻撃を非難する声明を発表した。
近年は、身代金要求型ウイルス「ランサムウエア」や、大量のデータを送りつけてウェブサイトをダウンさせる「DDoS攻撃」などのサイバー攻撃が発生。国民の誰もが脅威に直面している。
警察庁は4年4月、ネット犯罪に特化し、警察庁が初めて直接捜査をする「サイバー特別捜査隊」を設置し、6年4月には「サイバー特別捜査部」に体制を強化。欧米との国際共同捜査に参加するなど、各国と連携を強化している。(大渡美咲)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
官邸にドローン 盲点だった「空」の警備 法規制強化のきっかけに 警視庁150年 139/150
産経ニュース / 2024年12月16日 8時0分
-
全国40の企業・団体のサイト改竄、顧客情報流出か 通販狙う「ウェブスキミング」
産経ニュース / 2024年12月13日 18時45分
-
ランサムウェア攻撃を受けたら「身代金」は払っていい? サイバー捜査の実態と、世界が認める日本の「能力」
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月13日 18時31分
-
サイバー警察局・サイバー特別捜査部の発足から2年半、サイバー特別捜査部による捜査の実態とは?
ニューズウィーク日本版 / 2024年12月12日 17時17分
-
日本を標的にする「サイバー攻撃者」ランキング 2位は中国政府系グループ...奪われたデータの行方は?
ニューズウィーク日本版 / 2024年11月27日 18時47分
ランキング
-
1「売れないタワマンとEV」を抱えて崖っぷち…経済オンチの習近平主席が「14年ぶりの政策転換」を発表した意味
プレジデントオンライン / 2024年12月23日 9時15分
-
2ペダルがあって自転車みたいに見えるが、実は免許が必要なモペット。「自転車かと思った」の言い逃れをどう防ぐ
47NEWS / 2024年12月23日 9時0分
-
3「国民民主党・玉木雄一郎首相」が浮上 予算成立のメドが立たずに追い詰められた石破首相が「野党の協力で予算を成立させ退陣」「自公国で連立」の有力シナリオ
NEWSポストセブン / 2024年12月23日 7時13分
-
4「小学生の女の子にフフっと笑いかけ…」平原政徳容疑者(43・無職)が見せていた常連コンビニ店での一面「いつも目が血走っていた」【北九州・女子中学生刺殺】
NEWSポストセブン / 2024年12月23日 7時45分
-
5小学生の息子を2日以上放置してライブに「数日だったら大丈夫だと思った」34歳女を逮捕
STVニュース北海道 / 2024年12月23日 6時58分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください