西尾幹二氏、日本の危険に警鐘鳴らす「カナリア」 誇り奪う自虐史観と戦う
産経ニュース / 2024年11月1日 20時55分
「炭坑のカナリア」という言葉がある。炭坑入り行列の先頭で、ガス漏れを知らせるカナリアのように、いち早く危険を知らせるものを指す。冷戦期には、戦争などの危険を知らせるカナリアの役割を担うのが、文学者らだという文脈でよく使われていた。故人は日本にとっての「カナリア」でなかったか。警鐘を鳴らしたのは、日本という国家、あるいは民族を衰弱させ、溶かしてしまうような危険である。
たとえば、日本を不当に貶める自虐史観である。故人が「新しい歴史教科書をつくる会」(平成9年)を立ち上げた当時、中学生向けのすべての教科書に「従軍慰安婦」が掲載され、日本軍が30万人を殺害したという「南京大虐殺」の記述が大手を振るっていた。
こうした自虐史観が、日本人の誇りを奪うものであることは言をまたない。先の大戦は日本が悪かったという思いは、国防にも悪影響を与える。
歴史教科書の不当な自虐的記述は現在ではずいぶんと減った。間違いなく、つくる会の活動の成果である。
安易な「移民」の受け入れにも反対だった。80年代、労働力不足解消という目的を隠し、「日本の労働市場を開放し、発展途上国の民生と経済に役立たせる」というヒューマニズムで語られていた移民問題に、いち早く反対の声を上げた。
情報収集に熱心で、さまざまな識者を招いての勉強会も病を得るまで続けた。そんな姿勢が「カナリア」のような鋭敏さの秘訣だったかもしれない。なお、名誉のため、付け加えておきたい。「カナリア」のようなか弱さとは無縁で、エネルギッシュな人だった。(大阪正論室参与 小島新一)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「新しい歴史教科書をつくる会」西尾幹二さんが死去、89歳…ドイツ文学者・保守派評論家
読売新聞 / 2024年11月1日 17時24分
-
死去の西尾幹二氏、昭和末から移民問題に警鐘鳴らす 「多文化社会、実現したためしない」
産経ニュース / 2024年11月1日 15時27分
-
評論家の西尾幹二氏が死去 「自虐史観」是正に尽力、ニーチェ研究の第一人者
産経ニュース / 2024年11月1日 13時17分
-
指揮官の真横で…中心選手が“苦い表情” 「日本は5点入れて勝て」と国民自虐、サウジが抱える闇
FOOTBALL ZONE / 2024年10月13日 10時50分
-
こんなに膨らむの!? ヒヤッとする大型車両のはみ出しの危険性を伝える注意喚起に「知っておくべき」「わかりやすい」
ねとらぼ / 2024年10月7日 20時45分
ランキング
-
1免停中のタクシー運転手、橋の欄干に衝突し乗客3人にけが負わせた疑い…岡山県警
読売新聞 / 2024年11月5日 8時44分
-
2トランプ氏にあんなことができるのは安倍首相だけだった…外務次官が思わず「ダメです」と止めた"仰天の一言"
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 8時15分
-
3長崎・西海の「龍王洞」で滑落死…日本洞窟学会の女性、バランス崩したか
読売新聞 / 2024年11月5日 8時34分
-
4【速報】トラックや車など4台絡む多重事故 トラックを運転していた40代男性が死亡 大阪・柏原市
ABCニュース / 2024年11月5日 10時1分
-
5ついに「経済大国ドイツ」の空中分解がはじまった…EVシフトで大失敗「大失業時代」を招いたショルツ政権の誤算
プレジデントオンライン / 2024年11月5日 7時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください