灘3.93倍、須磨学園Ⅲ類理数34.40倍、雲雀丘学園8.08倍 兵庫私立高出願状況
産経ニュース / 2025年2月3日 19時49分
兵庫県私立中学高等学校連合会は3日、令和7年度の県内私立高校出願状況(同日午前10時現在)を発表した。44校の定員8703人(前年度比80人減)に対し、出願者は3万938人(同531人減)で、平均倍率は3・55倍(同0・03ポイント減)。
高倍率だったのは、須磨学園(Ⅲ類理数)34・40倍▽神戸野田(特進S)[SS系列・S系列]27・17倍▽仁川学院(アカデミア)27・08倍-など。
試験は生野学園を除いた43校で10日から行われる。1・5次募集は10校で18日、2次募集は25校で3月25日に試験がある。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
洛南3.9倍、同志社3.3倍、立命館3.6倍 京都私立高出願状況
産経ニュース / 2025年2月6日 5時0分
-
四天王寺2.72倍 大阪星光学院1.8倍 羽衣学園5.26倍 大阪の私立高出願状況
産経ニュース / 2025年2月5日 19時17分
-
東大文系出願者、共通一次導入以降で最少 足切りライン引き上げで 国公立出願締め切り
産経ニュース / 2025年2月5日 19時17分
-
福岡県公立高校推薦入試2025出願倍率 明善高校・理数科3.5倍 城南高校・普通科3.18倍【1月28日発表】
RKB毎日放送 / 2025年1月29日 16時6分
-
奈良育英普通科選抜17・87倍、西大和6・26倍 奈良私立高出願状況
産経ニュース / 2025年1月28日 20時29分
ランキング
-
1「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
2クルマについている「謎の角」何のため? あるだけで「めちゃ便利」な“サメひれ”っぽい装備に注目! 意外な役割とは?
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時30分
-
3子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ…ゲーム形式で不注意改善
読売新聞 / 2025年2月7日 12時14分
-
4ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
5え?「介護は嫁の務め」っておっしゃいました?この〈昭和脳〉の兄妹が!…寝たきりの義母を3年間介護し続けてきた64歳女性、遺産2,000万円の分割が終わった直後に家庭裁判所に駆け込んだワケ【CFPの助言】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月7日 10時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)