膳所4・43倍、彦根東3・79倍 滋賀県立高校入試推薦・特色選抜出願状況
産経ニュース / 2025年1月31日 19時37分
滋賀県教育委員会は31日、令和7年度の県立高校入試における推薦選抜、特色選抜、スポーツ・文化芸術推薦選抜の出願状況を発表した。スポーツ・文化芸術推薦選抜を含む全日制・定時制の推薦選抜は、募集定員2173人に対して2043人が出願し、平均倍率は0・94倍(前年度0・99倍)だった。
スポーツ・文化芸術推薦選抜を含む特色選抜は、募集定員1146人に対して3565人が出願。倍率は3・11倍(前年度3・16倍)だった。
出願倍率が最も高かったのは、推薦選抜では大津家庭科学科で2・63倍、特色選抜は大津普通科で4・72倍だった。
5日に各校で選抜試験が行われ、結果は13日に通知される。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
【速報・一覧表あり】沖縄県立高校「一般選抜」「特色選抜」の初回志願倍率
沖縄タイムス+プラス / 2025年2月4日 22時40分
-
愛知県公立高校入試2025 出願状況 推薦・特色選抜などの倍率 普通科では「熱田」3.42~5.13倍「向陽」3.13~4.69倍「大府」3.03~4.54倍など
CBCテレビ / 2025年2月4日 20時23分
-
神奈川県内公立高校の志願状況 全日制競争率は1.17倍
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年1月30日 23時6分
-
福岡県公立高校推薦入試2025出願倍率 明善高校・理数科3.5倍 城南高校・普通科3.18倍【1月28日発表】
RKB毎日放送 / 2025年1月29日 16時6分
-
鹿児島県公立高校入試 推薦入試倍率0.49倍で前年度上回る【全校全学科一覧】松陽・美術科が最高1.73倍 県教委「新導入の自己推薦を多くの受験生が利用」
MBC南日本放送 / 2025年1月29日 13時17分
ランキング
-
1福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
240代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
3副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
-
4函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
5ひどく落ち込んだときに「泣く」は有効? 実はもっと効果的な“対処法”も 心理カウンセラーが解説
オトナンサー / 2025年2月4日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください