関西私立大の一般入試本格化 関西大志願者前年比9・5%増、関西学院大も6・1%増
産経ニュース / 2025年2月1日 11時27分
関西大、関西学院大、立命館大の一般入試が1日始まり、関西の主要な私立大の入試が本格化した。同志社大の一般入試は4日から順次行われる。
関西大千里山キャンパス(大阪府吹田市)ではこの日、全14学部中、理工系の学部を除いた文、法などの11学部に7593人が志願。緊張した様子の受験生が次々と会場に入って行った。
関西大の2月の一般入試には前年比9・5%増の約7万8千人が挑む。
関西私大を巡っては関西学院大でも14学部で前年比6・1%増の約5万4千人が挑むなど、好調が続いている。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「めちゃくちゃ緊張」「全力を出し切りたい」九州産業大学で一般入試始まる
RKB毎日放送 / 2025年2月1日 13時27分
-
関西の私立大 入試が本格化 合格発表は今月半ばごろ
ABCニュース / 2025年2月1日 12時49分
-
国公立大学2次試験 難関志向強まったか 東大、京大の倍率上がる
毎日新聞 / 2025年1月31日 19時47分
-
松山大で一般選抜入試Ⅰ期日程 新設の情報学部は志願倍率5.35倍
南海放送NEWS / 2025年1月27日 18時26分
-
志願者が前年比395%の国立大学も 2次出願で低倍率ねらう受験生は「隔年現象」に注意 入試最前線2025
産経ニュース / 2025年1月27日 8時0分
ランキング
-
1ウーバー「割高すぎる」と思う人に伝えたい"現実" 逆に心配になる?人気トップ5飲食店の価格設定
東洋経済オンライン / 2025年2月1日 8時50分
-
2“授業料の無償化”で都立高校の志望者が激減…一方、在籍者過去最高の「通信制高校」は令和のスタンダードになりえるか?
集英社オンライン / 2025年2月1日 8時0分
-
3自衛隊が新型“空の眼”を導入へ 「艦上運用型」ってオスプレイ型? まさかの“ヘリ”?
乗りものニュース / 2025年1月31日 6時12分
-
4一般車に紛れる「覆面パトカー」 どう見分ける? 「クラウン」以外にも特徴あり! 「動き方」や「ナンバー」もポイント? “最大の違い”は「不自然な真面目さ」か
くるまのニュース / 2025年2月1日 7時10分
-
540歳から運動不足解消は何から始めたら良いの?
JIJICO / 2018年3月30日 7時30分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください