1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

藤井棋聖午前のおやつは鉄道の街の「三色だんご」 山崎八段は「さわ山あんバターシュー」

産経ニュース / 2024年6月17日 11時11分

【将棋 ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負第2局】山崎隆之八段の午前のおやつは、さわ山あんバターシューとリンゴジュース=17日午前、新潟市西蒲区の「高志の宿 高島屋」(矢島康弘撮影)

将棋の藤井聡太棋聖(21)=竜王・名人・王位・叡王・王座・棋王・王将=に山崎隆之八段(43)が挑戦するタイトル戦「ヒューリック杯第95期棋聖戦五番勝負」(産経新聞社主催)の第2局で、対局場となった新潟市西蒲区の「高志(こし)の宿 高島屋」では17日午前10時、両対局者におやつが提供された。

新潟市では棋聖戦を前に、対局者が食べるおやつコンテストを実施。メニューは書類審査とインターネット投票で選ばれた。藤井棋聖は「三色だんご」を注文した。鉄道の街として知られる新潟市秋葉区新津にある大正5年創業の老舗「御菓子司 羽入」が提供。駅弁とともに旅のおともとして親しまれ、大正時代から続く団子だ。柔らかな新潟産米粉の団子の上にこしあん、白あん、すりごまがたっぷりと乗った優しい甘味が人気という。鉄道好きの藤井棋聖らしい注文。飲み物は「冷たい抹茶」。

山崎八段は「さわ山あんバターシュー」を注文。新潟市中央区の洋菓子店「ルーテシア」が提供。地元の老舗和菓子店「さわ山」のあんこ、生地にはフランス産バターを使っている。フランス産の塩「フルールドセル」がアクセントになり、和と洋を引き立てている。飲み物は「リンゴジュース」。

第2局は藤井棋聖の先勝を受け、17日午前9時から「高志の宿 高島屋」で指されている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください