1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. カルチャー

世界最古の市民オケで研修、大津出身のオーボエ奏者・宮本さん 11日に滋賀初リサイタル

産経ニュース / 2025年1月7日 18時44分

滋賀初のリサイタルを開催する大津市出身のオーボエ奏者、宮本江里佳さん=滋賀県庁

ドイツ東部の都市・ライプツィヒを拠点とする世界最古の市民オーケストラ「ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団」の研修生で、大津市出身のオーボエ奏者、宮本江里佳さん(25)が11日、同市浜町のしがぎんホールで、滋賀県内では初めてリサイタルを開催する。元日本センチュリー交響楽団首席ファゴット奏者の父、宮本謙二さんとの共演も予定しており、「ドイツの自由な空気感を、地元で音楽で表現できれば」と話している。

11歳からオーボエを始めた宮本さんは県立膳所高校(大津市)を卒業後、東京音楽大に進学。東京藝術大大学院在学中の令和4年度に平和堂財団芸術奨励賞を受賞した。5年にドイツに渡り、1743年創設の世界最古の市民オーケストラ「ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団」のアカデミーに在籍。研修生として研鑽(けんさん)を重ね、ドイツ内外の公演に出演している。

今回のリサイタルは平和堂財団芸術奨励賞受賞者シリーズの第3弾として企画された。昨年末までドイツで公演などに追われ、本番直前となる年明けに帰国した宮本さんは7日、県庁で記者会見し、「地元で自分がメインとなる演奏会は初めて。ワクワクするし緊張もしている」と話した。

リサイタルでは、G・ドニゼッティの「オーボエ ソナタ」やR・シューマンの「3つのロマンス」などのプログラムが予定されている。宮本さんは、オーボエの魅力について「主人公になりやすい楽器。吹く人が違えば同じ音は出ず、個性が出やすい」と紹介。滞在先のドイツの音楽にも触れ、「自由に楽しく吹いていいと思うようになった。今回のリサイタルでも、そんな表現ができれば」と意欲をみせた。

全席指定で一般3800円、学生2千円など。申し込みは、しがぎん経済文化センター(077・526・0011、平日午前9時~午後5時、窓口販売なし)。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください