サバイバルゲームで社員の結束を 大阪の遊園地「ひらパー」が企業向け研修プランを開発
産経ニュース / 2025年2月12日 17時50分
地元出身の俳優、岡田准一さんがイメージキャラクター「超(スーパー)ひらパー兄さん」を務めることで知られる大阪府枚方市の「ひらかたパーク」は、赤外線装置を使ったサバイバルゲームを園内で実施することを柱とした企業や学校向け研修プランの販売を始めた。組織力やチームワークなどを高めてもらいたい考えで、主な顧客層とされる家族や知人同士などに加え、大型の団体客を取り込む狙いもある。
「遊ぶ」だけでなく「学ぶ」ことができる新しい体験を提供しようと、エンタメ研修を手掛ける合同会社「キャリアボンド」(大阪市阿倍野区)と同園が共同で開発。「ひらパーサバゲー研修プラン」と銘打ったサービスを始めた。
サバイバルゲームでは、エアソフトガンを用いてプラスチック製の弾を撃ち合うのが一般的だが、ひらパーのサバゲープランでは、エアソフトガンの代わりに赤外線銃を用いて陣地を奪い合う。本来のスリリングさは残しながら、初心者でも安全に楽しく研修できるよう工夫した。
2月上旬に開催された報道陣向けの内覧会では、旅行会社の社員ら14人が実際に体験した。段ボールなどの障壁が設置された園内で7人ずつ2チームに分かれて対戦。赤外線を当てて倒しながら、相手チームの陣地にフラッグを立てると勝ちという流れだった。
どこから攻めるのか、といった状況判断や、味方同士の意思疎通が勝敗に大きく影響するため、判断力や組織力の向上などが期待される。
体験した男性は「半日でこんなに結束力が高まるとは思わなかった」。別の女性は「瞬時に判断し、分かりやすく伝えることの大切さを学んだ」と話す。
サバゲー研修は中学生以上が対象で、主に企業や学校などの利用を想定。終了後にバーベキューを楽しむこともできる。参加人数は6~20人。料金は入園料・昼食代込みで1人1万6500円(税込み)。予約や問い合わせなどは同園公式サイトから。(平岩咲来)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
「人生の練習」ができる学校向け金融/キャリア教育ゲームを中学2年生27名に実施
PR TIMES / 2025年2月6日 17時45分
-
[真の日本一を目指して]筑波大学所属21部活・60名の次世代リーダーが挑むビジョン創造の2日間!競技力にとどまらないその強さの秘訣に迫る!
PR TIMES / 2025年2月3日 18時15分
-
「人生の練習」ができる学校向け金融教育ゲームを高校1年生53名に実施
PR TIMES / 2025年1月30日 18時15分
-
海辺のオアシスをまるごと独占!CocoHawaiiグランピング貸切プラン誕生!
PR TIMES / 2025年1月21日 18時45分
-
日本初!“赤外線サバイバルゲーム×研修×遊園地”がセットになった 「ひらパーサバゲー研修プラン」を1月21日(火)から販売!
@Press / 2025年1月21日 9時30分
ランキング
-
1トヨタ最新「ルーミー」に反響集まる! 「一気に昔の高級車っぽくなる」「レトロ感がたまらない」の声も! “高級感&渋さ”アップの「昭和感サイコー」な専用パーツとは?
くるまのニュース / 2025年2月11日 6時10分
-
2毎回洗うのは面倒…「羽織ったカーディガン」は何回目までセーフ? プロが解説、洗う頻度と注意点
まいどなニュース / 2025年2月11日 20時15分
-
3意中の彼とのBBQが“アレ”のせいで最悪の思い出になったワケ。1ヶ月後、さらにショックな事実が発覚
女子SPA! / 2025年2月11日 8時47分
-
4カフェで「商談」「長時間作業」は“アリorナシ”? 賛成派「個人の自由」VS否定派「他の人に迷惑」 “リアル”すぎる意見が続々
オトナンサー / 2025年2月12日 8時10分
-
5「使用済みカイロ」ポイ捨てはもったいない!? 意外な“再利用法”があった! リサイクルでの活用も
よろず~ニュース / 2025年2月12日 14時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)