<独自>鳥インフル感染拡大の千葉県 「防疫手当」日額1650円を殺処分職員に支給へ
産経ニュース / 2025年2月4日 20時2分
千葉県は県北東部で高病原性鳥インフルエンザの感染拡大を受け、防疫作業にあたる県職員に1日当たり1650円の特殊手当を支給することを決めた。現行は日額380円。関連条例の一部改正案を6日、開会中の2月県議会に同案も含め計3議案を追加で提出する。
県内では1月12日以後、銚子、旭、匝瑳各市で感染が広がり、これまでに延べ1万人を上回る県職員が動員されている。
今回の「防疫手当」は1月12日まで遡及(そきゅう)し、支給される。感染の疑いが生じた事例について、県が遺伝子検査の結果、「陽性」だったと確認した養鶏場で採卵鶏などの殺処分を行ってきた職員に支払われる。
一方で、同職員らをサブステーションと呼ばれる拠点で後方支援にあたった担当職員には支払われない。
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
千葉県内の鳥インフル感染拡大防止に熊谷知事「全力で取り組む」
チバテレ+プラス / 2025年1月29日 14時57分
-
相次ぐ鳥インフル 新たに千葉県旭市で感染“疑い”事例が発生
チバテレ+プラス / 2025年1月28日 19時22分
-
銚子でまた…鳥インフル発生 約39万羽殺処分へ 千葉県内で今季9例目
チバテレ+プラス / 2025年1月24日 17時30分
-
「1-2割で収まればいい」卵の価格さらに高騰か…鳥インフルの影響で愛知では過去最多143万羽が殺処分
東海テレビ / 2025年1月22日 21時9分
-
鳥インフル感染拡大の千葉 習志野の精強部隊・陸自第一空挺団も封じ込めに奮闘中
産経ニュース / 2025年1月21日 20時58分
ランキング
-
140代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
2福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
-
5オルカンに毎月1万円「積立投資をあの世にいくまで続けるつもり」と語る73歳男性のリアルな運用成績
オールアバウト / 2025年2月4日 6時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください